岳 4 ビッグコミックス

石塚真一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784091812070
ISBN 10 : 4091812074
フォーマット
出版社
発行年月
2007年04月
日本
追加情報
:
18cm,226p

商品説明

楽しいはずの山。けれど危険に遭遇することもある…。山を愛する人すべてに捧ぐ、山岳救助物語!!

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
毎回泣かされます..ハンパじゃないくらい泣...

投稿日:2007/07/13 (金)

毎回泣かされます..ハンパじゃないくらい泣かされます(涙)読まないと損するよ!あえて多くは語りません(笑)

ユリイカ さん | エベレスト | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • hiro さん

    3巻に続いて読んだ。「択一」:初めての前後編。直接人命に係わる二つに一つの選択は難しい。「再生」:3巻のナオタと同じ、小さい子どもをおいて…。「警鐘」:これも初めての@〜B。冬山で遭難者を危険を冒して救助する昴エアーの牧。その牧は遭難者に厳しい。一方、3巻で三歩に遭難者に甘すぎると噛み付き、その後自身も救助された久美。これからも、三歩に係わる人達の人間模様も楽しみだ。まだ18分の4、三合目を過ぎたところだ。先は長い。

  • goro@80.7 さん

    「命力」の人のように最後まで力を出せるかタフって体の事だけじゃなく気持ちだな。「警鐘」はクミちゃんの「死にたくなかったら、立って歩け!」に涙が出る思い。そしてヘリのパイロットはここでも頑固で一本筋の通った男。生き抜く力が問われるのだ。

  • 扉のこちら側 さん

    初読。2016年61冊め。人命救助に当たる際の判断の難しさ。民間ヘリの牧さんはあのお方がモデルなんだな。

  • momogaga さん

    図書館本。三歩の生き方がうらやましくなってきた。こんな男いないよ。

  • カザリ さん

    泣いた〜!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

石塚真一に関連するトピックス

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品