こちら葛飾区亀有公園前派出所 5 ジャンプ・コミックス

秋本治

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784088528151
ISBN 10 : 4088528158
フォーマット
出版社
発行年月
1995年01月
日本
追加情報
:
18cm,203p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • りお さん

    1巻辺りと比べると中川の破天荒さが少し落ち着いてきた気がする。それとも私が慣れてきたからそう感じるだけ?

  • うめ さん

    両さんの強烈さに馴染んで来ると、周りの人々の破天荒さにも気づいて来る。まともな人がいない 笑

  • 不自他 さん

    冒頭回のトボけた婦警さんがちょっと面白い。中川さんが自宅を初お披露目。この頃は、両親・妹も近くに住んでる設定。妹・登志恵さんが登場し両さんと対面。この頃の両さんは銃が好きでも腕前は微妙。この巻で最大の衝撃は5百円札。昭和後期まで使えたらしい。戸塚さんが『トラック運転10年のベテラン』というのも知らなかった。

  • ツバメマン★こち亀読破中 さん

    雨の降る日に派出所外に出たくない(パトロールもサボる)から、狭い中で野球やバトミントン、花札をやるという話が何だか好きです。最後にかくれんぼをしていたら、偶然、派出所専門のコソドロを発見し部長に褒められるというオチ(笑)あと寮を出る部下のために送別会を開いてあげる両さんの優しさがいいね。寮母さんは変わらないけど、ヤクザみたいな劇怖顔の寮長はこのときだけの登場かな?

  • 0607xxx さん

    中川の豪邸訪問の際に登場した妹を久しぶりに思い出した。そして、後輩の送別会の準備に精を出す両さんの人柄の良さを感じた巻だった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

秋本治

漫画家。1952年12月11日生まれ。東京都葛飾区亀有出身。1976年、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(週刊少年ジャンプ)で連載デビュー。2016年、40年間、全200巻に及ぶ連載が終了。同作は「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」として、ギネス世界記録に認定された(本データはこの書籍が刊行された

プロフィール詳細へ

秋本治に関連するトピックス

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品