呪術廻戦 6 ジャンプコミックス

芥見下々

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784088818764
ISBN 10 : 4088818768
フォーマット
出版社
発売日
2019年07月04日
日本
追加情報
:
192p;18

内容詳細

交流会に乗じ虎杖を狙う京都組。そこへ真人率いる呪霊と呪詛師が乱入する。生徒救出に向かう教師陣だが、敵の"帳"により分断され…!? 特級呪霊・花御に襲われた狗巻と伏黒は、危機を脱する事が出来るのか!?

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ソルティ さん

    「それに俺は自分のこと「正しい」なんて思ってないです いやスミマセン違いますね 俺は自分が正しいとか間違ってるとかどうでもいいんです ただ俺は 自分の良心を信じてる 自分の良心に従って人を助ける それを否定されたら後は 呪い合うしか ないですよね」 そうだな。自分の良心は信じたいし否定されたら悲しくなるね。くそー、ってなるね。

  • 夜間飛行 さん

    呪霊・花御に虎杖と東堂が立ち向かう場面で、東堂が虎杖に「親友の俺との蜜月に水を差された怒りは理解できるが、今は収めろ」といい、虎杖の頬を一発張って戦いに集中させる。花御は「仲間割れか?」と訝しがる。戦闘中にこういう脱力感や遊びのある方が、却って本当の戦いらしくてよい。本巻は色んな術式や呪具が見られて愉しかった。呪具では禪院真希の使う游雲。術式は…伏黒恵の式神、狗巻棘の言霊、加茂憲紀の赤血操術、東堂葵の位置替え、楽巌寺嘉伸のエレキギターを使う術。ところで、先日読んだ本によれば、狗巻家は加茂家の遠縁だそうな。

  • ゆきねこ さん

    虎杖がだんだん強くなる。東堂と虎杖のコンビ、これからも楽しみ。

  • ミキ(@mikirink1971041) さん

    2019/7/4発売。白熱する京都交流会、そこに真人率いる特急呪霊が乱入。桁違いに強い特級呪霊・花御に狗巻先輩と伏黒が苦戦、そこに東堂と虎杖の親友ペアが登場し…。前巻に続き東堂の魅力大爆発回(笑)ただのゴリラではなくすば抜けた知性と理性を併せ持つロジカルシンキング妄想チートゴリラだった🦍なんか虎杖も凄い進化して特級と互角に戦っててこの2人なんなんだろ(笑)敵同士が共闘する展開は熱いよね〜、ザ少年漫画って感じ。そんでも〆は五条先生が全部もっていくという…五条先生がカッコ良すぎて惚れてしまう♡

  • ムッネニーク さん

    21冊目『呪術廻戦 6』(芥見下々 著、2019年7月、集英社) 団体戦に乱入者あり。展開が『ヒロアカ』と一緒。 同じ出版社の作品からならともかく、別のところのものから頂戴するのはルール違反なのでは?よだれの件は『バガボンド』の名シーンからの引用。ここまで露骨だとそれはもうパクリ。 〈「黒閃」〉

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

芥見下々

1992年生まれ。岩手県出身。2014年読切『神代捜査』でデビュー。2017年に『東京都立呪術高等専門学校』をジャンプGIGAにて短期連載する。2018年より、週刊少年ジャンプにて『呪術廻戦』を連載中。英検3級

プロフィール詳細へ

芥見下々に関連するトピックス

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品