99万粒の涙 小学館文庫

萩尾望都

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784091950147
ISBN 10 : 4091950140
フォーマット
出版社
発行年月
2010年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
16cm,318p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 森本コスオ さん

    萩尾望都先生と吉田秋生先生の短編目当てだったけど、両方読んだことがあった↓涙をテーマにしたアンソロジーだと思います。だからちょっと落ち込んだ時に読んだのですが、吉田秋生先生の『光の庭』で泣けました。泣けてすっきりしました。 他の作品は、ひとつひとつ長いので少しずつ読めたらいいかなぐらいです。萩尾先生の作品は、途方もない切なさに襲われます。 全体的に、悲しい中に前を向いていこうとするポジティブさがある気がしました。

  • ちゆっきー さん

    萩尾さんに吉田さんがいるということでカッとなって購入した。新規開拓もできたので後悔はしていない。しかしこれは涙を誘うものだったのだろうか。私にはラインナップに統一性が見られなかったように思えた。そこだけが腑におちない、なんちて。

  • 鈴木双葉(全日本目が死んでる団団長) さん

    アンソロジータイトルから「読者にとって泣き易い」作品を期待すると、肩透かしを食う。

  • shizu さん

    古い…けれど心に残るものばかりだった

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

萩尾望都

漫画家。1949年、福岡県生まれ。1969年デビュー。SFやファンタジーなどを巧みに取り入れた崇高な作風で唯一無二の世界観を表現し続け、あらゆる方面から圧倒的なリスペクトを受けている。1976年『ポーの一族』『11人いる!』で第21回小学館漫画賞、1997年『残酷な神が支配する』で第1回手塚治虫文化

プロフィール詳細へ

萩尾望都に関連するトピックス

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品