劇場版 きのう何食べた? オフィシャルブック

講談社

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784065249819
ISBN 10 : 4065249813
フォーマット
出版社
発行年月
2021年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
シリーズ
:
追加情報
:
B5判 / 88ページ

内容詳細

映画の制作秘話がたっぷり読める公式ガイドが発売!

西島秀俊×内野聖陽
よしながふみ×磯村勇斗
内野聖陽×松村北斗(SixTONES)

のスペシャル対談もあり!

人気キャラクター・ジルベールの撮りおろし
「はじめての袋とじ」も実現!!!!

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • こばまり さん

    相模原の従姉妹からの借り本。キャストの対談やインタビューが多く楽しい。内野氏が明かすケンジの演技法にはやはりと思うところがあった。だがなぜだ相模原の従姉妹よ。ジルベール袋とじが未開封だ。肉親とはいえ人の袋とじを勝手に開けていいものか。しばし悩み…。

  • ぐうぐう さん

    『劇場版きのう何食べた?』のパンフレットで、筧久栄役の梶芽衣子が「「きのう何食べた?」というタイトルには、シローさんの愛を感じます」と言っていて、なるほどなぁと。さらに同パンフでよしながふみもタイトルの意味に触れていて、タイトルが過去形で良かったと言っていて、再びなるほどなぁと。漫画の実写化では、キャスティングによっては「イメージが違う」と原作ファンから否定されることも多く、似ていることが何よりも優先されてしまう傾向にあるが、そういう意味でケンジ役の内野聖陽の寄せ方と憑依の見事さ、(つづく)

  • Tomoko.H さん

    原作もドラマも、姉に薦められて鑑賞。原作がとても面白くて気に入ったんだけど、ドラマ化してそれを後に観て高評価な感想を抱けるのは、私にはレアなんですよ。これ、脚本と演出がいいのよねー、役者ももちろん。セリフやストーリーを忠実にして、容姿を寄せればいいってもんじゃないと思うの。そこのアレンジが絶妙。映画も、原作とちょこっと変えたエピソードとかあるけど、愛があふれてていいんだ。原作も映画もお薦め。

  • saitaniya さん

    この本をお供に、京都旅行にいきたいです〜。(≧◇≦)

  • 冬桐 さん

    映画を見た後に、ファンブックを見て細かいところまで確認できて、また映画をみる‥! 無限ループになってしまう‥! でも、でもこれを読んでしまったら、また映画に行きたい! 次はこれをあたまに入れつつt、細いところを確認して楽しみたい! キャストの人たちのコメントやインタビュー記事も面白くて、あそこはアドリブなの!と思ったりするとまたリピートしたくなる!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド