新商品あり

谷川ニコ レビュー一覧

谷川ニコ | レビュー一覧 | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!谷川ニコに関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!谷川ニコならHMV&BOOKS online!!

商品ユーザーレビュー

23件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 前巻からの新キャラのおかげで話が転がりやすくなった...

    投稿日:2021/07/28

    前巻からの新キャラのおかげで話が転がりやすくなった。 中学の頃の話やその時の集まりが出来たので、舞台が広がった感じ。 これまでもそうだけど、もこっちは割と実践派。 夕方を待ったり、Pになろうとしたり、七夕ネタなんかもそう。こういう行動力はキャラ的に合ってないけど、これが本当の姿なんだろう。

    ロボ さん

    0
  • 内面ではツッコミポジションですが、実際のもこっちは...

    投稿日:2021/07/28

    内面ではツッコミポジションですが、実際のもこっちはボケの方がやりたいのでしょう。が、ボケは拾ってもらって的確にツッコむかいじってもらわないとほぼ地獄の時間です。 そして、5巻はこみなんとかさん登場巻でもある。中学時代からの知り合いというか、つるんでいただけに本来なら貴重な存在なのですがチャンスを棒に振るのも定着している。

    ロボ さん

    0
  • ほぼ丸っと2年生の夏休み編。 海行って、虫取りし...

    投稿日:2021/07/28

    ほぼ丸っと2年生の夏休み編。 海行って、虫取りして、コミケ行って、田舎に行ったりとおおよそ夏休みらしいことを満喫しているように見える。字面だけだと。 もこっちとしては思う部分もありそうだけど、総じていい夏休みなはず。 ソロでも結構楽しくやってるし。 とはいえ、7巻はやっぱりサイコパス化してきてるきーちゃんですね。

    ロボ さん

    0
  • 夏休みが明けて修学旅行編突入な8巻。 修学旅行の山...

    投稿日:2021/07/28

    夏休みが明けて修学旅行編突入な8巻。 修学旅行の山場は事前の班決めにあるね。誰と班を組めるかで先々が決まってしまうような、ぼっちの一番しんどい場面。 しかし、もこっちの場合は教師のデリカシーのなさを乗り越えたおかげで素敵なことのスタート地点になります。 ワタモテ第2部開始と言ってもいいくらいのポイント巻。

    ロボ さん

    0
  • 修学旅行編後半と体育祭編。 修学旅行の後半という...

    投稿日:2021/07/28

    修学旅行編後半と体育祭編。 修学旅行の後半というより、絵文字さんの人生観を変え始める特異点といった方が正しいのかもしれない。 この辺りを皮切りに一気に周囲との絡みが増えて、人間関係の幅が格段に広くなっていく。「お前ら」が増えていく。

    ロボ さん

    0
  • 友人、知人、家族と誰かしらと絡む話が中心になってき...

    投稿日:2021/07/28

    友人、知人、家族と誰かしらと絡む話が中心になってきました。 それぞれに特徴的な個性がそろってはいるものの、こみなんとかさんだけ突き抜けてる。自分の中の芯がブレない妙な強さが印象的。 それと、ネモと本当の意味で打ちとけるきっかけ回。

    ロボ さん

    0
  • いい意味で下品でゲスくて下ネタだ。 なんというかい...

    投稿日:2021/07/28

    いい意味で下品でゲスくて下ネタだ。 なんというかいろんな角度から人格を変えられるような、本性が出てくるような。生き方に大きな影響を与えまくっている。 11巻。ガチレズさん、四角い食材、天使なこみさん、かな。

    ロボ さん

    0
  • 2年生編終盤な12巻。 バレンタインからうんこネタに...

    投稿日:2021/07/28

    2年生編終盤な12巻。 バレンタインからうんこネタに持ってくJK。キモあまいが妙に残る。 そのあとの卒業式回でのオチ。落差よ。 絵文字、ゆりちゃん、ネモとそれぞれの主張回が増えてきた。メインのキャラが入れ替わりできるのは、作品として成熟してきたからかもしれない。誰がどう出てきても展開が楽しみ

    ロボ さん

    0
  • 新たな人間関係構築。 実はタイトル回収はこの辺にあ...

    投稿日:2021/07/27

    新たな人間関係構築。 実はタイトル回収はこの辺にあるのかなとは少しだけ思っている。お前らが悪いの、「お前ら」がそもそも存在してない。なので、その周囲を形成した上での回収かなあ。 ぼっち思考よりもオタ思考が色々邪魔してるけど。

    ロボ さん

    0
  • もこっちのもこっちなりの思考。よくよく考えて、自分...

    投稿日:2021/07/27

    もこっちのもこっちなりの思考。よくよく考えて、自分なりの結論を出すのはいいことだとは思います。 ですが、さすがに弟へのあの不始末はかなりシャレになってない。まあ、任せた方も任せた方なのですが。 名言「過去がわたしを殺しにかかる。」 よくわかる。

    ロボ さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%