カラスの親指 by rule of CROW’s thumb 講談社文庫

道尾秀介

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062769778
ISBN 10 : 4062769778
フォーマット
出版社
発行年月
2011年07月
日本
追加情報
:
15cm,510p

商品説明

人生に敗れ、詐欺を生業として生きる中年二人組。ある日、彼らの生活に一人の少女が舞い込む。やがて同居人は増え、5人と1匹に。「他人同士」の奇妙な生活が始まったが、残酷な過去は彼らを離さない。各々の人生を懸け、彼らが企てた大計画とは?息もつかせぬ驚愕の逆転劇、そして感動の結末。
「このミス」常連、各文学賞総なめの文学界の若きトップランナー、最初の直木賞ノミネート作品。第62回日本推理作家協会賞受賞作。

内容詳細

人生に敗れ、詐欺を生業として生きる中年二人組。ある日、彼らの生活に一人の少女が舞い込む。やがて同居人は増え、5人と1匹に。「他人同士」の奇妙な生活が始まったが、残酷な過去は彼らを離さない。各々の人生を懸け、彼らが企てた大計画とは?息もつかせぬ驚愕の逆転劇、そして感動の結末。「このミス」常連、各文学賞総なめの文学界の若きトップランナー、最初の直木賞ノミネート作品。第62回日本推理作家協会賞受賞作。

【著者紹介】
道尾秀介 : 1975年生まれ。2004年『背の眼』で第5回ホラーサスペンス大賞特別賞を受賞しデビュー。’07年『シャドウ』で第7回本格ミステリ大賞を受賞。’09年『カラスの親指―by rule of CROW’s thumb』で第62回日本推理作家協会賞・長編及び連作短編集部門を受賞。’10年『龍神の雨』で第12回大藪春彦賞、『光媒の花』で第23回山本周五郎賞を受賞。’11年『月の蟹』で第144回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
何となーく違和感を感じながら読み進めてい...

投稿日:2021/04/10 (土)

何となーく違和感を感じながら読み進めていましたが最後はドンデン返しが華麗に決まり納得の結末でした。それも明るい未来に繋がっていくので読後もなかなか爽快です。 登場人物では貫太郎には今一つ共感は出来ませんでしたがやはりテツさんのキャラクターが良かったです。おすすめの一冊です。

aozo さん | 鳥取県 | 不明

0
★
★
★
★
★
映画化にもなった作品で面白いです!登場人...

投稿日:2021/02/27 (土)

映画化にもなった作品で面白いです!登場人物が全員個性があって単純に物語として感情移入がしやすいです・・・が、最後にどんでん返しがあるのでしっかりと騙されますよ( ̄▽ ̄)

みっちゃん さん | 大阪府 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • starbro さん

    道尾 秀介は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。新作の『カエルの小指-a murder of crows』を読む前に、未読の本書を読みました。ザッツ・エンタテインメントといった作品です。伊坂 幸太郎に近いモノを感じました。続いて『カエルの小指-a murder of crows』へ。

  • サム・ミイラ さん

    違和感のあるタイトルも読了後はつくづくよく出来てるなあと感心してしまいます。人の繋がりや人生の辛さ温かさをこんなにも面白く素晴らしく描いてくれてありがとう。気持ちよく騙してくれてありがとう!くそ〜!と言いたくなる良作。映画も良かったけれどやっぱり小説で補完すべき作品ですね。ネタバレになるけどこのどんでん返しに次ぐどんでん返しはまさに日本版スティング!超一級のエンターテイメント作品です。

  • ehirano1 さん

    解説を読んで、当方は著者の思う壺であったことを確信。しかし、著者にやられたという敗北感はなく、著者の世界を(良い意味で騙されたことも含め)十二分に堪能できたという感が強いです。

  • とも さん

    大どんでん返し。ヤラレタ。「向日葵の咲かない夏」に続いての道尾秀介。前作はガッカリさせられた一冊だったので、今回も期待薄で読んでたけど、こりゃ面白い。散りばめられた伏線と回収。予想を裏切る結末。いやぁヤラレタ。次に読む道尾秀介の一冊にも期待大となりました。

  • 遥かなる想い さん

    第62回日本推理作家協会賞受賞。中年二人と少女。そしてさらに二人で企てたペテン。 取立ての加害者と被害者という残酷な過去を背景に 読者を軽快に巻き込みながら、最後のドンデン返し。道尾秀介の才能に見事にひっかかった。 (2009年このミス国内第六位)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

道尾秀介

2004(平成16)年『背の眼』でホラーサスペンス大賞特別賞を受賞し、デビュー。’07年『シャドウ』で本格ミステリ大賞、’09年『カラスの親指』で日本推理作家協会賞、’10年『龍神の雨』で大薮春彦賞、『光媒の花』で山本周五郎賞、’11年『月と蟹』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド