修道士ファルコ 5 プリンセス・コミックス

青池保子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784253270908
ISBN 10 : 4253270905
フォーマット
出版社
発行年月
2015年06月
日本
追加情報
:
188p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kagetrasama-aoi(葵・橘) さん

    「修道士ファルコ」第五巻。リンハルト家とギーシュ家の事件が決着。ギーシュ家のエステルは奇矯な娘だと思っていたら、随分と真面でびっくりでした。リンハルト家のルドルフは、もう応援するしかないですよね。頑張れ〜! 平成27年以来、「ファルコ」はお描きになられていないようです。「ケルン市警オド」が連載再開されて嬉しく読んでます。何れ此方も再開して下さること願っております。

  • アーちゃん さん

    「湖上の城大量殺人事件」(コミックス原文ママ)の完結編。オチはともかく、やはりキャラ同士の会話は秀逸。変人エミリアに加えて純粋培養のマルティナ、なぜか聖人にストーカーされるマティアスと、ファルコのソフトなストーカーのフィリスと青池ワールド全開です。「尼寺の陰謀」には大爆笑しました。そういえばリリエンタールのヨハンはどうなったんだろう(笑)

  • 枯伍 さん

    湖上の城完結編。大量殺人の謎は解けたが、それをいいことに仇敵を滅ぼす理由にしてしまった先代の悪事。それをさらに糊塗しようと動く家令。命を狙われて思い切り罵倒したあとで命乞いを受け入れたルドルフ少年は立派だ。おしゃべりな助修士が毎度いい味わい。

  • まりもん さん

    命を狙われたのにクンツを助けるルドルフの優しさが良かった。それにしてもエステルが求める苦行に聖アンナ協会はぴったりで良かった。

  • 花林糖 さん

    エステルどうなるのかと思ったら良い居場所に巡り会って良かった。アルヌルフの変さが最近お気に入り。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

青池保子

マンガ家。1948年7月24日、山口県生まれ。63年、15歳の時『りぼん』お正月増刊号の「さよならナネット」でデビュー。76年からシリーズを開始した「エロイカより愛をこめて」で爆発的な人気を得る。91年「アルカサル―王城―」で第20回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に

プロフィール詳細へ

青池保子に関連するトピックス

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品