ねえ、ぴよちゃん 8 竹書房書籍扱いコミックス

青沼貴子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784801933460
ISBN 10 : 4801933467
フォーマット
出版社
発行年月
2022年11月
日本
追加情報
:
128p;21

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • nemuro さん

    全国新聞11紙(北海道新聞・中日新聞・東京新聞・西日本新聞・南日本新聞・神戸新聞・徳島新聞・河北新報・中国新聞・愛媛新聞・新潟日報)で毎日連載中!「ねえ、ぴよちゃん」の第8巻。「2021年12月2日〜2022年8月2日」掲載分。毎朝、道新・朝刊で読んでほっこり。いつも元気をもらっている「ぴよちゃん」にも拘らずコミック本になって読むと、これがまた実に新鮮。不思議なものである。当然、後日の楽しみに暫し取っておく作戦。ところが先ごろ第9巻が刊行され、心太式(すでに死語だろうか)に押し出された格好での読了である。

  • よつば🍀 さん

    全国新聞11紙で毎日連載中の四コマ漫画。8巻は2021年12月2日〜2022年8月2日までを収録したもの。やっぱり大好き。表紙のぴよちゃんと又吉の可愛さに最初から癒されまくり。たった四コマの中に笑いと涙がたっぷり詰まってる。ひみこちゃんのぴよちゃん愛、宮司さんのハチ愛、読みながらとても幸せな気持ちになって心が満たされる。ぴよちゃん&又吉の相思相愛ぶりも最高だ。風船を持ったぴよちゃんが飛んでいかないように、ぴよちゃんの頭に乗っかって重しになる又吉の健気さよ。愛すべきキャラ大集合。心がハッピーになる癒し本。

  • nas さん

    この町の人はみんな猫飼っとるな

  • もだんたいむす さん

    ぴよちゃんの一番の親友はひみこちゃんであってほしい。

  • biba さん

    大好きなぴよちゃん!もちろん購入しました!仲間が増えて、ますます楽しい!「松竹梅トリオ」がもっと出てきてほしいなー。お母さんは私そっくりだしなー。ひみこちゃんもおじいちゃんもおばあちゃんも、神主さんも姫川先生も校長先生も、とにかく出てくる人も猫も全部大好き!家族で毎日ホッコリさせてもらっています。麒麟の川島さんも好きって言ってて嬉しい!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

青沼貴子

北海道生まれ。自営業(建築関係)の夫、社会人の長男・長女と4人暮らし。家計では生活費を担当。ファイナンシャルプランナー3級を持つ。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品