リーマンの牢獄

齋藤栄功

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784065350362
ISBN 10 : 4065350360
フォーマット
出版社
発行年月
2024年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
432p;20

内容詳細

■リーマンから371億円を騙し取った男が、懲役14年を経て明かす「マネーゲーム」狂奔のすべて

2008年、全世界で2兆ドルが失われたリーマン・ショック。ウォール街もワシントンも誰一人訴追されなかったが、日本では破局のトリガーを引いた男が、獄中14年、忘却の淵から帰ってきた。

山一證券の自主廃業後、メリルリンチ、三田証券などを経て医療コンサルタント会社「アスクレピオス」を起業した斎藤。大手商社「丸紅」とともに病院再生を手掛けると装って資金を集めたとして詐欺罪で起訴され、2009年9月、懲役15年の実刑判決を受け、そのまま服役した。バブル時代からリーマンショックまで、この目で見つめた「マネーゲーム」の実態を、赤裸々に明かす衝撃の手記!



【著者紹介】
齋藤栄功 : 1962年、長野県生まれ。86年に中央大学法学部卒業後、山一證券入社。同社の自主廃業後は信用組合、外資系証券会社などを経て、医療経営コンサルタント会社・アスクレピオスを創業する。2008年に詐欺とインサイダー取引容疑で逮捕され、懲役15年の実刑判決を受け、22年6月に仮釈放された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 紅咲文庫 さん

    診療報酬を債権化してお金を集め、病院再生を支援するという事業案はいつの間にかお金を集めたい人達に利用されていった。著者は山一証券から信金、メリルリンチと経験を積み医療コンサルタント会社アスクレピオスを立ち上げ。山一証券では三塚博の秘書から7億円の口座をまるっと預かり自分や支社のノルマ達成を果たし、破綻後は信金、メリルリンチでは桁違いの資産運用の仕組みを知り青天井のボーナスを得ていく。続いて起業し更にお金お金お金。得たお金の使い道は車−愛人−不動産と嫌悪感100%だし、医療業界システムの改案は→

  • Emkay さん

    2008年に診察報酬の証券化に纏わる巨額詐欺事件で丸紅の社員らとともに逮捕起訴され、14年後仮釈放された元外資系金融マンである著者の半生記。山一證券から始まる金融キャリアと、犯罪に徐々に手を染めてきた過程を事細かに描写。何でも金融コモディティ化する世界の異常さに気づかず、いつの間にか巻き込まれ、自ら不正を犯す犯罪意識のマヒさ加減には異常な臨場感がある。億単位のボーナスが乱れ飛ぶ金満金融マンの歯止めの効かない私生活と、後半は『ショーシャンクの空に』並の悲惨な刑務所生活の描写にもただただ驚いた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

齋藤栄功

1962年、長野県生まれ。86年に中央大学法学部卒業後、山一證券入社。同社の自主廃業後は信用組合、外資系証券会社などを経て、医療経営コンサルタント会社・アスクレピオスを創業する。2008年に詐欺とインサイダー取引容疑で逮捕され、懲役15年の実刑判決を受け、22年6月に仮釈放された(本データはこの書籍

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品