安全地帯

安全地帯 レビュー一覧 2ページ目

安全地帯 | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

196件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 安全地帯のヒット曲を1枚のDISCに収めるのは困難なの...

    投稿日:2021/05/12

    安全地帯のヒット曲を1枚のDISCに収めるのは困難なのでしょうが『マスカレード』は絶対に外してほしくなかったなあー!

    よっち さん

    0
  • タイトル通り安全地帯の2作目のオリジナルアルバム。...

    投稿日:2021/05/03

    タイトル通り安全地帯の2作目のオリジナルアルバム。井上陽水氏と玉置浩二氏の黄金タッグによる名曲「ワインレッドの心」の大ヒットで一気に人気に拍車がかかりましたね。アルバムチャートで初のbPを獲得した「安全地帯W」が彼らのベストセラーかつ最高傑作と評される事が多いですが、個人的には本作が彼らのベストアルバムだろうと思っています。彼らの楽曲の中で私が一番好きな黄金タッグによる収録曲2、そして収録曲4等の佳曲揃いの名盤です。

    磐央 さん |50代

    0
  • これは安全地帯のアルバムの中では最高傑作です。全曲...

    投稿日:2021/05/02

    これは安全地帯のアルバムの中では最高傑作です。全曲捨て曲なし。ある意味、プログレッシブロックを聴いてると錯覚する。ヒット曲しか興味ない人には取っ付きにくいかもしれないけど、出来るだけ多くの人に先入観なしに聴いてもらいたい。

    えっじ さん

    0
  • 作詞作曲はすべて玉置さんということで、少し傾倒し過...

    投稿日:2021/04/30

    作詞作曲はすべて玉置さんということで、少し傾倒し過ぎでは?と思われる世界観に包まれたアルバムになっています。中でも「結界」という曲は、ドラマの主題歌ではありましたが、北方領土返還に関わるキーワードや結界という言葉に、政治的メッセージを感じました。

    TH さん

    0
  • オープニング曲「1991年からの警告」それに続く「太陽...

    投稿日:2021/04/30

    オープニング曲「1991年からの警告」それに続く「太陽」は現実を突きつけられて滅入ってしまいましたが、この2曲はアレンジが秀逸です。小春日和のような曲が幾つか散りばめられていますが、最後まで答えの見つからない問題を抱えたままのアルバムのような気がします。

    TH さん

    0
  • 「悲しきコヨーテ」はバービーボーイズの杏子さんが参...

    投稿日:2021/04/30

    「悲しきコヨーテ」はバービーボーイズの杏子さんが参加していて、バービーボーイズのような男女の掛け合いがとても新鮮でした。コンサートでは杏子さんではなく代役の女性が歌っていました。シングル曲「Juliet」、「じれったい」も収録されています。そしてラストの曲に相応しいバラード「Too Late Too Late」は名曲中の名曲です。

    TH さん

    0
  • このアルバムがなければ安全地帯は語れないと言わせて...

    投稿日:2021/04/30

    このアルバムがなければ安全地帯は語れないと言わせてしまうほどの名曲ぞろいです。オープニングの「遠くへ」を聞きながら、これからどこに向かって行くのだろうという不安をよそに、「Miss Miss Kiss」がキュートに続いて行きます。シングル曲「Friend」、「好きさ」、「夏の終りのハーモニー」の他、「夕暮れ (Instrumental)」は温かなギターの音色に涙が出ます。「約束」、「ほゝえみ」、「To me」は最高のバラードです。

    TH さん

    0
  • この頃の安全地帯は無敵で正に人気はENDLESSでした。...

    投稿日:2021/04/30

    この頃の安全地帯は無敵で正に人気はENDLESSでした。シングル曲 「恋の予感」、「真夜中すぎの恋」、「熱視線」、「ラスベガス・タイフーン」、「ワインレッドの心」が収録されています。往年のセクシーな曲も大好きですが、カントリーっぽい「We′re alive」も新鮮で、コンサートのオープニングはこの曲でとても盛り上がったことを憶えています。

    TH さん

    0
  • オープニングの「夢のつづき」の玉置さんの声はとても...

    投稿日:2021/04/28

    オープニングの「夢のつづき」の玉置さんの声はとても甘く切なく優しいので、一気に引き込まれて行きます。とにかく名曲中の名曲揃いで、あの大ヒット曲「碧い瞳のエリス」や「悲しみにさよなら」も収録されています。

    TH さん

    1
  • 安全地帯の代表曲を聞きたくて購入しました。 自分の...

    投稿日:2021/04/26

    安全地帯の代表曲を聞きたくて購入しました。 自分のような全くの安全地帯初心者にはうってつけのベスト盤だと思います。 音源自体は古いですが音も良く満足です。

    chet さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%