CD 輸入盤

Musica Popular Contemporanea De La Ciudad De Buenos Aires Vol.2

Astor Piazzolla (アストル・ピアソラ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
82876742702
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
リマスター,輸入盤

商品説明

『ブエノスアイレス市の現代ポピュラー音楽』と題された作品の第二集(1972 年作品)。「コンフント9(ヌエベ)」と名づけられた九重奏団という新しい編成で、音楽的にも挑戦的な姿勢が感じられる充実した時期の作品。

収録曲   

  • 01. Vardarito
  • 02. Oda Para Un Hippie
  • 03. Onda 9
  • 04. Verano Porteno
  • 05. Baires 72
  • 06. Buenos Aires Hora Cero
  • 07. El Penultimo
  • 08. Jeanne Y Paul
  • 09. Un Dia De Paz

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
惜しくも72年〜73年のわずか一年の活動で解...

投稿日:2008/06/11 (水)

惜しくも72年〜73年のわずか一年の活動で解散してしまった九重奏団の名盤。九人という大所帯にも関わらず、一人一人の奏者が独立しながらも有機的で躍動感のあるサウンドを奏でる様はまさに圧巻。Vol.2はピアニストとしてオズバルド・タランティーノが参加しており、彼のラテンでありながらも、ジャズのようなピアノが曲全体に独特の質感を与えている。

コッポン さん | 茨城 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Astor Piazzolla

モダンな感性と斬新なるサウンド、日頃「タンゴ」という音楽を聴かない者でもピアソラのサウンドには「はっ」とさせられる時がある。Tango:Zero Hour(タンゴ・ゼロ・アワー)ニューヨークのインディー・レーベルのアメリカン・クラ−べを主宰するプロデューサー、Kip Hanrahan(キップ・ハンラハン)の元に'86年に残された録音を前作より(オリジナル・アルバムとしては)7年目となる作品を’9

プロフィール詳細へ

ラテン に関連する商品情報

おすすめの商品