Carl Palmer (カール パーマー) レビュー一覧

Carl Palmer | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

3件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • カール・パーマーがエイジア加入前夜に一時的に組んだ...

    投稿日:2009/04/12

    カール・パーマーがエイジア加入前夜に一時的に組んだバンドの唯一のアルバム。かつてパット・スロールとフュージョン色濃厚なHRバンド、オートマティック・マンを組んで活動し、後にメイナード・ファーガソンのアルバム「ハリウッド」にも深く関与するトッド・コクランや、通好みのHRバンドとして知られるニッツィンガーのメンバーが参加していかにも当時風のニューウェイブっぽいHRを展開する。カールのプレイにはいつもの手癖が皆間見えるが、プログレを期待するのはお門違いと言うもの。かといってエイジアのような華があるわけでもなく、やはりこれは埋もれるべくして埋もれた作品と言えるだろう。 余談。本盤を含め現在出回っているこの作品の音源は、もともと約10年前にファンクラブ限定で発売されたものであり、聴けばいわゆる盤起こし音源であることがわかる。この事実に目をそむけ、あれこれ付加価値を付けて商売をしようとする日本のレコード会社の姿勢には首を傾げざるを得ない。本当に高音質盤、高付加価値盤を作りたいのなら、本当のマスターテープを発掘する努力をするのが条(すじ)ではないだろうか?SHM-CDという規格そのものに漂う"安易さ"を含め、プロとしての見識を疑う。という

    fxhud402 さん

    0
  • ELPの三人はそれぞれ個人名義で二枚組アンソロジー...

    投稿日:2006/07/12

    ELPの三人はそれぞれ個人名義で二枚組アンソロジーCDを出してるけど、今までEとLの陰に隠れがちだったこの人のが一番面白い。結構似たり寄ったりの内容になりがちなELP関連の編集版の中でも、その新鮮さは群を抜いてます。なにしろいの一番で始まるのが、「四部作」のC面に収まり切らず、今までうわさだけの存在だったホロビッツの打楽器協奏曲なのだから!クライマックスでいつものドラム・ソロが始まってしまうのはご愛嬌としても、その内容はE&Lに肩を並べるのに充分なもの。ラストのバディ・リッチとの激突とあわせてMUST BUY!

    fxhud402 さん

    0
  • いいなあカールのドラムは! サポートの演奏がもう少...

    投稿日:2004/09/13

    いいなあカールのドラムは! サポートの演奏がもう少し って感じで,その辺がキースとの格の差かなと言う気もしますが,個人的にはナイスのアルバムより気に入っていますよ

    仮面ライダー龍騎馬 さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%