Corinne Bailey Rae (コリーヌ・ベイリー・レイ) レビュー一覧

Corinne Bailey Rae | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

31件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 1曲目のLike A Starを以前聴いたことがあり、最近この...

    投稿日:2011/07/02

    1曲目のLike A Starを以前聴いたことがあり、最近このアルバムを見つけて購入しました。初めて聴いた時から数年経過していますが、ずっと耳に残っていました。

    k さん

    1
  • セカンドアルバムが亡くなった夫との想いが込められて...

    投稿日:2011/01/17

    セカンドアルバムが亡くなった夫との想いが込められているのに対して、このデビューアルバムのリラックス感はすばらしい。ヴォーカルを電気処理することを拒否して生音にこだわるコリーンの姿勢に感激するアルバム。

    十段 さん

    1
  • 1stは未聴、本作で初めて聴きました。1曲目を聴いただ...

    投稿日:2010/04/15

    1stは未聴、本作で初めて聴きました。1曲目を聴いただけでこの人は本物だ!と嬉しくなりました。シンプルなサウンドとコリーヌの魅力的な歌声、派手さは無いけど凜とした女性の強さを感じます。しかしコリーヌみたいな音楽が売れるなんて・・・実に健全な音楽シーンじゃないですか(笑)。

    discmen2 さん

    3
  • 夕暮れに、初めて『I’d Do It All Again』を聞く。 ...

    投稿日:2010/01/17

    夕暮れに、初めて『I’d Do It All Again』を聞く。 沈みゆく太陽と共に彼女の歌声が、 雲に映る夕日のように胸を染める。 傷つき切なくも、強く生きていこうとする、 女性のハートを繊細に表現している。 私生活の部分でも愛する夫との別れを経験し、 そのなかで書かれた楽曲とあって、 別れの孤独感を切実に感じる。 活動を再開したことは、彼女なりの答えだと思う。 前向きに生きていこうと決意した強い意志を感じる。 愛する人を亡くし、そこから立ち直る事は そう簡単では無いはずです。 このアルバムを聞く事により、 彼女の内面が理解できるかもしれません。 大きな悲しみを越えて?・・・超えようとする?、 彼女が新境地に達した2ndアルバムで、 大事に聞き込みたいアルバムでもあります。

    シモーニャ さん |40代

    5
  •  彼女の歌い方は特殊だと思うけれど、個性的なのに何...

    投稿日:2010/01/07

     彼女の歌い方は特殊だと思うけれど、個性的なのに何故か心落ち着く曲が多いです。  New Albumとっても楽しみです。

    Hoshimi さん |30代

    0
  • 1stがすごい好きだったので期待してます。何があって...

    投稿日:2009/11/20

    1stがすごい好きだったので期待してます。何があっても前向きさでカバーしてほしいです。

    おてもやん さん

    0
  • たいへん素晴らしいパフォーマンスでファンならずとも...

    投稿日:2009/10/18

    たいへん素晴らしいパフォーマンスでファンならずとも必見です。ノラ・ジョーンズ等、生まれながらにして魅力的な声も持ったシンガーは多々おりますが、そのなかでも声の魅力、表現力は圧巻です。容姿同様、ナチュラルでキュートな歌声はアルバムですでに多くのファンを得ていますが、ライブではその真の実力を見ることになるでしょう。少し引きずるような歌い回しでありながら音程は非常に良く、聞いてとても心地よい歌声です。今回のライブでは初めの1.2曲こそ控えめですが、徐々に調子を上げていき、中盤以降はのびのびとその魅力を見せつけてくれます。ツェッペリンのカバーは、あまりに自然なので初めは気が付かなかったほどです。プラントの歌がメロディーというよりも歌い回しですから、まさにシンガーの表現力が問われるタイプの曲ですね。それをここまで歌いこなすとは、いささか恐ろしい気もします。全編をとおしてこんなに気持ち良さそうに歌うシンガーもあまりいませんね。歌っているときの集中力と歌い終わった後のちょっと照れくさそうなキュートな様子など、ライブならではの表情も見られます。音も大変良く、ボーカルの表情や各楽器の音もとてもクリアに聞こえます。ストリングスやホーンもいる大人数の編成ですが、欲を言えばもっとシンプルなバンドでもよかったのではとも思います。三点セットのドラマーとローズを使うキーボードが良いプレイヤーだと思いました。映像も美しい。自分の目で見てもこんなにクリアには見えないでしょう。歌は誰でも歌えますが、ここでは本物のシンガーが見られます。是非ご覧下さい。しかもライブCDも付いてお買い得でしょう。

    gougori さん |40代

    2
  • P.S.... これだけ。輪郭のニジンダ。Vocal。は、あと...

    投稿日:2007/03/26

    P.S.... これだけ。輪郭のニジンダ。Vocal。は、あとにも、さきにも。彼女だけ。!。。

    kanahayley さん

    1
  • グラミー効果出再び注目が集まってます。live見たかった

    投稿日:2007/03/01

    グラミー効果出再び注目が集まってます。live見たかった

    ペッペロンチーノ11 さん

    0
  • カテゴリーでごちゃごちゃ言わず、 無心で楽しむのが...

    投稿日:2007/02/14

    カテゴリーでごちゃごちゃ言わず、 無心で楽しむのがこのアルバムでは 正しい。良い曲ばかりで飽きさせないから。曲を飛ばさないで丸ごと聴けるアルバムも久しぶり。ビヴァリー・ナイトみたいなシャウターもいる「UKソウル」に括るわけにもいかんでしょ。むしろ声質ではリンダ・ルイスやミニー・リパートン、もしくは作家性からフィービー・スノウとかキャロル・キング、ローラ・ニーロ等を思い起こさせる。

    Takuya さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%