CD

Good Son Vs The Only Daughter-Blemish Remixies

David Sylvian (デヴィッド・シルヴィアン)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
PVCP8779
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
リミックス盤

商品説明

新レーベル「Samadhi Sound」からの第1弾となったアルバム『ブレミッシュ』のリミックス・アルバムが登場。もともとデレク・ベイリーやフェネスが参加した前衛的な作品でしたが、今回のミキサーの人選もふるっていてエレクトロニカやミニマル・ダブ界の鬼才を招聘しています。ニュー・ダブ・プレイヤーズを率いるバーント・フリードマンを筆頭に、知的かつ繊細なエレクトロニカ・アーティストのレディメイドFC、竹村延和とのコラボでも知られるアキラ・ラブレー、そして日本からも池田亮司、半野隆喜弘、浅野達彦の3人が参加。温もり溢れるシルヴィアンの歌声に、世界中の先鋭アーティストが各自各様の彩りを添える・・・シルヴィアンがいま最も信頼を寄せるアーティスト達がその期待を貼るかに上回る「技」を見せ、最高のリミックス・アルバムが完成しました。聴きやすさという点ではオリジナル以上かも?

内容詳細

シルヴィアンの最高作との評価も多い『ブレミッシュ』のリミックス集。レディメイドFC、バーント・フリードマン、半野善弘、池田亮司ら、世界的に評価の高い先鋭アーティストのリミックスは、歌を活かした別ヴァージョン集的なシックな音世界が秀逸。(保)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
『Blemish』がどうしても手が出しづらいと...

投稿日:2009/09/07 (月)

『Blemish』がどうしても手が出しづらいという方は、是非本盤を先に聴いてみるといい。デヴィッドもそういう意図があってこれをリリースしたのではないだろうか?そして本盤が馴染んできたら『Blemish』も抵抗なく聴けると思う。昔からデヴィッドを聴いている私も実はそうだった。それにしても「A fire in the forest」は本当にいい。この時期の代表曲になるだろう。ところで本盤に収録されているこの曲のreadymade FC remixと、彼のアルバム『Babilonia』に収録されているテイクは同じなんだろうか?それとも何かしら違うテイクなのかしらん?

WEATHER BOX さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
☆
☆
オリジナルを上回ってしまった珍しい傑作リ...

投稿日:2005/08/19 (金)

オリジナルを上回ってしまった珍しい傑作リミックスもの。”豊かに彩った”「編曲」が施された作品と考えたら良いと思います。その事で90年代からの全シルヴィアンでは最高の1枚。しかし、80年代ソロには到底およびません。

およびじゃない さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
Blemish - Remixed by Akira Rabelais で静...

投稿日:2005/04/22 (金)

Blemish - Remixed by Akira Rabelais で静かに遠くで鳴るピアノが幻想的で素敵です。原曲のよさと アレンジのよさが融合していています。 sylvianは過去作品からこれまでどれとして似た作品がなく、いつも新しい感動を僕に与えてくれます。

darksmiths さん | kyoto | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

David Sylvian

David SylvianはUK出身のシンガー・ソングライターであり、ロック・グループJapanの元リード・ヴォーカリストである。

プロフィール詳細へ

David Sylvianに関連するトピックス

オルタナティヴ/パンク に関連する商品情報

おすすめの商品