CD

House Of Blue Light

Deep Purple (ディープ・パープル)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
POCP2285
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

前作『パーフェクト・ストレンジャーズ』で復活したディープ・パープルが、その約2年後に発表した1987年度作。前作の延長上とも言えるが、『パーフェクト〜』に漂うレインボーの影らしきものは薄れている。

内容詳細

再結成後の2作目。ハード・ロックでもへヴィメタのハチャメチャなドラマ志向とは一味ちがった、ベテランらしいポップなロックに仕上がっている。あのリッチー・ブラックモアがひかえめなんだから。でも全体にやっぱり70年代中盤という感じが漂うのがよい。(学)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. バッド・アティテュード
  • 02. アンリトゥン・ロウ
  • 03. コール・オブ・ワイルド
  • 04. マッド・ドッグ
  • 05. ブラック・アンド・ホワイト
  • 06. ハード・ラビン・ウーマン
  • 07. スパニッシュ・アーチャー
  • 08. ストレンジウェイズ
  • 09. ミッティー・デュプレー
  • 10. デッド・オア・アライブ

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
7
★
★
★
★
☆
 
4
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ディープパープルの歴史の中で埋もれている...

投稿日:2021/07/06 (火)

ディープパープルの歴史の中で埋もれているアルバムかと思いますが、改めて聴くと、いや〜良い!特に「Mad Dog」、「Dead Or Alive」は名曲ではないかと。前者はいかにもリッチーブラックモアといった名リフ。後者はギターとキーボードの掛け合いが文句なしにかっこいい。ただアルバム全体を通して、ジョンロードのキーボードの音作りが、当時は最先端であったであろうシンセといった感じなのですが、それが今となっては軽く聞こえてしまい、全編ハモンドオルガンでプレイしていたら、また評価が違っていたアルバムかも知れません。

ロックロック さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
☆
リッチーのギターソロが少ないというだけで...

投稿日:2010/09/28 (火)

リッチーのギターソロが少ないというだけであまり話題にならない作品だが、前作よりオケはタイトになってパープルらしさが増している。ミディアムテンポのM-1やスピーディーなM-10等、オススメです。ちなみにリマスターの効果はほとんど感じられません。

Built for Speed さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
スティーヴ加入以降は、このアルバムの曲は...

投稿日:2010/08/27 (金)

スティーヴ加入以降は、このアルバムの曲はまったく演奏されないので忘れられている感があるが、実はバラエティーに富んだ名盤。

sabbath sabbath さん | 広島県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Deep Purple

1967年に結成されたディープ・パープル 。1976年から1984年までの8年間にわたる活動休止期間はあるものの、現在も「第9期」メンバーにより存続するモンスター・バンドです。この「第9期」という数からお判りのとおり、度重なるメンバー・チェンジが行われたバンドとしても知られています。まず、そのメンバーの移り変わりからご紹介しましょう。

プロフィール詳細へ

Deep Purpleに関連するトピックス

おすすめの商品