Ella Fitzgerald
新商品あり

Ella Fitzgerald (エラ・フィッツジェラルド) レビュー一覧 4ページ目

Ella Fitzgerald | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

49件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • ずっと興味はあったけれど聴いたことが無かったエラフィッツ...

    投稿日:2008/07/02

    ずっと興味はあったけれど聴いたことが無かったエラフィッツジェラルド。切っ掛けは村上春樹さんの本に載っていたミスオーティスリグレット。なんかブラックユーモアだな、と思いましたが、何故だか無性にエラがききたくなりました。第二の切っ掛けはステイシーオリコ。彼女のliveCDにエラの曲が…というわけで。なんだかとってもミーハーですね。でも聴いてみたら綺麗な声!!ちょっとあたしの大好きなジェーンモンハイトに似てるし、もっと渋いハスキーボイスかなと勝手に想像してたので、ちょっと嬉しかったです(笑)

    ざくろ さん

    0
  • 我が家のクリスマスはこのアルバム無しではありえない...

    投稿日:2007/12/06

    我が家のクリスマスはこのアルバム無しではありえないほど定番です。聞いているだけでクリスマスが待ち遠しくなってワクワクしてきます。

    choy さん

    1
  • A wonderfull production with real authentic concer...

    投稿日:2007/09/29

    A wonderfull production with real authentic concert material with the great Duke of Ellington and The Lady of Jazz. Great sound and nicely made package.

    sweethotpepper さん

    0
  • 最初はダンサー志望であったエラがひょんな拍子ではじ...

    投稿日:2007/09/18

    最初はダンサー志望であったエラがひょんな拍子ではじめてチックウエッブ楽団で吹き込みをしたI’ll Chase The Blues Awayから始まり、 My Melancholy Baby 、 All My Life と続くところだけ聴いただけで充分元が取れました。 最初期〜の作品が安価しかもSP盤をどうやってデジタイス(リマスター)したか知らないがかなり良い音(CDしか知らない人には良くない音かもしれません)で聴けて幸せです。 最初は主にチックウエッブ楽団の演奏主体でエラはあまり歌わせてもらっていない楽曲を聴くだけで価値は充分あります。

    mika0 さん

    0
  • One of the finest jazz singers ever! Ella is on fi...

    投稿日:2007/09/04

    One of the finest jazz singers ever! Ella is on fire in Berlin for this live recording that features, among other great standards, a seemingly impromptu version of Mack the Knife, tipping the hat to Louis Armstrong and Bobby Darin (whose version most closely resembles Satchmo’s). Smouldering, invigorating stuff!

    tiko さん

    0
  • ジョージ・ハリスンのサヴォイ・トラッフルをカヴァー...

    投稿日:2007/03/17

    ジョージ・ハリスンのサヴォイ・トラッフルをカヴァーしていたのでなんとなく買ったのですが、迫力満点踊るようなエラのヴォーカルに感激しました。 スモーキー・ロビンソン、ランディ・ニューマン、ハリー・ニルソン、そしてビートルズ(ジョージ・ハリスン、ポール・マッカートニー)などを歌いまくっています。 かなりファンキーでソウルフル。んで、プロデューサーがリチャード・ペリー!で、ニッキー・ホプキンスも参加しているようです。ほとんどロックのアルバムじゃないかと思います。1969年5月末ロンドンで録音だそうです。

    hari georgeson さん

    0
  • エラ、サラ、は遠ざけて女性ジャズボーカルはほとんど...

    投稿日:2007/01/30

    エラ、サラ、は遠ざけて女性ジャズボーカルはほとんど楽しめなかった自分が唯一、 これは!っと思える作品。 夜は言うに及ばず、けだるい午後の陽だまりで転寝しそうな雰囲気の素敵な作品ですね。 シャウトやスキャットとは無縁のじっくり、聞ける一枚ですが、 押し付けがましくない抑制を利かせた大人の一枚!素晴らしいです。英語のヒアリング訓練にも使えそうな?

    古今亭 さん

    0
  • ここのレーベルでのクラシック10枚組シリーズは知ってたけど、ジャス...

    投稿日:2006/10/31

    ここのレーベルでのクラシック10枚組シリーズは知ってたけど、ジャズもあったとはっ! エラのCDは、サッチモとの共演作とベルリンライヴしか持ってないので、これ聴いて勉強し直します。 しかしこの10枚組シリーズは安過ぎよ、ホント。

    muddy さん

    0
  • 圧倒的なスピード感とスリル感!!エラの歌声に鳥肌た...

    投稿日:2006/05/03

    圧倒的なスピード感とスリル感!!エラの歌声に鳥肌たちっぱなし!!!トミーフラナガントリオとの相性も他のライヴ盤よりすばらしく,ここでも鳥肌。1曲目のCARAVANのピアノの出だしを聞いただけでぞくぞくするはず。

    you さん

    0
  • このガーシュイン作曲集他、エラが吹き込んだ作曲家別...

    投稿日:2005/10/02

    このガーシュイン作曲集他、エラが吹き込んだ作曲家別作品集は世界音楽史に永遠に残る偉大なる財産です。

    アントニオ・カノロス・ジョビン さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%