Foghat
新商品あり

Foghat (フォガット) レビュー一覧

Foghat | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

28件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 発売日前に注文しましたが,未だに入荷されません。 ...

    投稿日:2016/08/23

    発売日前に注文しましたが,未だに入荷されません。 注文しようとする際には,留意してください。 なお,以前,ディスクユニオン御茶ノ水駅前店に在庫がありましたが,こちらで注文しているのでスルーしました。 いまから思えば,そちらで購入しておけば・・・残念

    縄文アソシエイツ さん |50代

    0
  • 明るい曲調とコーラスの見事さゆえ、軽いロックンロー...

    投稿日:2013/05/10

    明るい曲調とコーラスの見事さゆえ、軽いロックンロールに聴けてしまうかもしれません。けれど、このグループの良さは、断然ロッド・プライスとロンサム・デイブによる2本のギターの重さ、です。「スロウ・ライド」は、最初から最後までワン・リフで突っ走ります。ここでの重いスライドの快さはユーザーを打ちのめします。続く「テラプレーン・ブルーズ」も同様で、この曲をここまでヘビーに演奏したグループは、フォグハットしかありません。(ツェッペリンの「トランプルド・アンダー・フット」の元歌です。) 彼らはもともと英国でブルーズ・ロックを演奏していました。米国へ活動の拠点を構え、数えきれないライブ、ユーザーとの対話により、このスタイルにたどりついたと言えます。決してオーバーグラウンドに浮上するようなグループではありませんが、お金を払ったユーザーに確実に元を取ってもらおうとする誠実さでは負けません。わが国の米軍基地に慰問でよく来ていたと聞いたことがあります。ご機嫌だぜ、で済まされない深い経歴をもったブギの名人たちだと思います。

    tasuke さん

    0
  • まだ私が高校生の頃なので30数年まえですが、このフ...

    投稿日:2012/01/11

    まだ私が高校生の頃なので30数年まえですが、このフォガットのアルバムの5のハニーハッシュと日本の偉大なバンドのサンハウス(鮎川誠;ギター、キク;ヴォーカル)の有頂天って言うアルバムのレモンティーって言う曲が滅茶苦茶似てて一時期、話題になったのを、思い出します。どちらのバンドも私の好みでしたので記憶に残っているのですが、あの問題は、決着ついたのかな〜?そういう意味では、ヴギウギって一本調子で進行していくので、似ちゃうのかな?         追伸;ヤードバーズ(ジェフベック在籍時)の曲にも似た曲がありました。曲名は、忘れました、済みません。

    shurunkenheads さん

    0
  • ’96年のライヴ・アルバムであるが、2000年2月...

    投稿日:2011/06/26

    ’96年のライヴ・アルバムであるが、2000年2月7日にロンサム・デイヴ(G,VO)が亡くなったことで’98年に既に発表済みだった作品に新たに2曲のライヴ・トラックを追加収録して再発しもの。 因みに最後の2曲は泣き泣きのスタジオ録音です。 やはりショウの幕開けは定番のこの曲である。このMCを聞いただけで熱くなる。 この底無しの馬力と名曲に炸裂するスィング感はまるで目前で彼らの演奏を観ているかのようだ。

    den park さん

    0
  • 紙ジャケには満足いきませんが、 Foghatと言う素晴らし...

    投稿日:2010/07/05

    紙ジャケには満足いきませんが、 Foghatと言う素晴らしいバンドと Fool For The City とゆう素晴らしいアルバムに乾杯。

    kazukun さん

    0
  • これは良かったです。ベースの音もハッキリ聴こえて、...

    投稿日:2010/02/21

    これは良かったです。ベースの音もハッキリ聴こえて、グイグイのってる感じがいいですね。ハードブギーだとステータスクォーよりもこちらの方が好きですね。

    たける さん

    0
  • 1997年Dayton, Ohioでのライブ。ビデオ「Two Centurie...

    投稿日:2010/01/07

    1997年Dayton, Ohioでのライブ。ビデオ「Two Centuries Of Boogie」の音源です。

    moto さん

    0
  • 日本ではあまり有名でではないスゴいバンドの1つです...

    投稿日:2009/12/07

    日本ではあまり有名でではないスゴいバンドの1つです。その代表作がこのライブアルバムです。だまされたと思ってとにかく聴いて下さい。大音響でブギーを堪能すべし。

    じゅんじゅん さん

    0
  • 紙ジャケでSACD仕様 最高傑作で高音質 ピュア2チャ...

    投稿日:2009/05/01

    紙ジャケでSACD仕様 最高傑作で高音質 ピュア2チャンネル派にお薦め!

    LANSING さん

    0
  • オリジナルメンバーが現役で活動し続けることは いい...

    投稿日:2009/04/26

    オリジナルメンバーが現役で活動し続けることは いいことだと思います。 どんな形でも活動続けてほしい。 時間の流れには逆らえません。 主要メンバーがいなくなればバンドはどうしますかって なったとき 続けるかやめるかってファンより 本人たちのほうが真剣に悩んだと思う。 その結果やから ほんまのファンなら どんな形でも受け入れられると思う。 これがあかんって言う人の気がしれん。

    p さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%