Maroon 5

Maroon 5 (マルーンファイヴ) レビュー一覧

Maroon 5 | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

261件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 癒されるアルバム。かっこいいし、どの曲もみみに心地...

    投稿日:2021/03/06

    癒されるアルバム。かっこいいし、どの曲もみみに心地いい。なんであんな名曲達を生み出せるのか。あっぱれすぎるわ。

    マイロズ さん

    0
  • デビュー以来ヒット曲をチャートに送り込んできたポッ...

    投稿日:2015/09/30

    デビュー以来ヒット曲をチャートに送り込んできたポップでイカしたロックバンド”maroon5”。その中でも選りすぐったヒット曲だけをセレクトしたこの『SINGLES』は、maroon5ファンも、それ以外の人も聴きごたえのあるベスト・オブ・ベストな内容。ビルボードHOT100では、「Makes Me Wonder」「Moves Like Jagger」「One More Night」の3曲が最高1位を獲得。その他トップ10(2〜10位)6曲、トップ20(11〜20位)2曲。(「Daylight」最高46位)の全12曲。欲を言えば、最新シングル「this summer’s gonna hurt...」(最高23位)を収録してもらえばチャート的には完璧(日本盤ボーナス2曲は、最高位47位と48位)。 アダムのボーカルには麻薬的な魅力があり、一度気に入ったなら病みつきになる。甲高いユニセックス的な声が良い。軽快でキャッチーなナンバーが多く、なかでも「Moves Like Jagger」がアップテンポでノリが良くておススメ。ストーンズファンでもある自分は、PVも気に入っている。他のPVもドラマチックでストーリー性がある。最近のヒットナンバー「Sugar」では結婚披露宴のサプライズ出演する企画ものも楽しい。CD+DVD2枚組ならさらに楽しめただろう。 余談だが、オリジナルアルバムの中で『Hands All Over』からは1曲のみの収録だが、アルバムは一番長くBillboard200にチャートインしている。逆に『Overexposed』からは5曲収録されているがアルバムのチャートイン期間が最も短い。シングルとアルバムのチャートアクションの違いも興味深い。ランキングはあくまで全米チャートだが、日本でももっと聴く人が増えらいいなと思う。

    ぽんちゃん さん

    3
  • オープニンに入るパチパチと入るノイズ音... 他の曲...

    投稿日:2013/03/20

    オープニンに入るパチパチと入るノイズ音... 他の曲にもノイズは入っている。 アナログ盤の雰囲気を出そうとしているのか? デビュー・アルバムもノイズは目立って入っていた。 同じスタジオで録音したのか? 意図したノイズでないのならマスター音源の管理がズサン... とても残念な思いがしたのは自分だけでは無いハズ!?

    ツトム さん

    0
  • lucky strikeのノリにはまっています! 気分あがりま...

    投稿日:2013/01/13

    lucky strikeのノリにはまっています! 気分あがります。 ただ、昔のMaroon5の面影はほとんどないです。 まぁ、これはこれで好きなんですけど・・・

    yo_k0 さん |20代

    0
  • MAROON 5はいったいどこへ行こうとしているのでしょう...

    投稿日:2012/08/12

    MAROON 5はいったいどこへ行こうとしているのでしょうか。 すでにMAROON 5というバンドである必要がなくなっているのではないでしょうか。 もうAdamのソロプロジェクトと言っても良いのではないでしょうか 。Adamがやりたかったのはちょっと小洒落たクラブ系ナンバーなんでしょう。 MAROONは初期はどちらかというとJazzよりだったのですが、完全にダンス系に。 前作までは、まだMAROON 5の良さが残っているナンバーがかろうじてありましたが、今作では完全になくなってしまいました・・・。 確かに#Payphoneはいい曲ですが、もう少しバンドっぽくできるし、ラップが必要? #Datlightは、なんだか中途半端なダンス系Coldplayだし、#Doin’ Dirtなんて完全にDuran Duranではないですか!!(しかも割と初期の)。 正直もう次のアルバムは買おうとは思いません。 何となく聞き流す耳当たりだけは低いレベルではないので、★3です。 もっとスケールの大きいバンドになるのではと期待していただけに残念です。

    ポップギア さん

    3
  • '12年発表。ロックとポップのハイブリッドを得意とする彼らだが...

    投稿日:2012/07/28

    '12年発表。ロックとポップのハイブリッドを得意とする彼らだが、本作はポップ一択。マックス・マーティン総指揮の元、外部ライターとの共作も多し。ポップ・ミュージックの懐の深さを踏まえ、ウィズ・カリファを迎えたエレポップも少しダークなレゲエもディスコもなんでもあり。自分たちのサウンドに確固たる自信がなくちゃここまで吹っ切れない。手練れだわー。

    : さん

    2
  • 聴きやすいポップミュージック。 なんとなくブラック...

    投稿日:2012/07/08

    聴きやすいポップミュージック。 なんとなくブラックアイドピーズを思い出した。

    kei さん |40代

    0
  • センス溢れる一枚。しかし少し無難になってしまった印...

    投稿日:2011/06/25

    センス溢れる一枚。しかし少し無難になってしまった印象を受けます

    ポイポイ さん

    2
  • いや、正直良く出来ているアルバムだと思います。 ...

    投稿日:2010/12/24

    いや、正直良く出来ているアルバムだと思います。 全体としては、MAROON 5のクオリティを下げることなく手堅いというか・・。 個人的にはやや物足りないと思っています。 #Misery, #Never gonna leave this bed, #Howは全体を通して聞いている時に、「おっ!」と思わせるMAROONらしいメロディーがありますが、他の曲は総じてビート重視なダンスミュージックな感を受けます。 なんか懐かしい感じ。 ’80sのUKシーンでリズム&ソウル的なブームがあったのですが、覚えている方は覚えていると思いますが、Curiosity killed the catとかJohnny hates jazzの雰囲気に近いような・・・。 確かにMAROON 5は1stの完成度がかなり高かったので、ファンが要求するハードルが高いのはかわいそうかなとは思いますが、アルバムの間でこれだけ時間を掛けて行き詰まりを感じさせるようでは、期待していたバンドだけにちょっと将来が不安です。 もっと荒削りでもいいので、アルバム間隔を詰めてチャレンジして欲しいですね。 でも、次作が出たらきっと買うだろうなぁ(笑 取り合えず、来春のライブに期待です!

    ポップギア さん

    0
  • 非常にまとまりが良くマルーンらしさが出たバランスの...

    投稿日:2010/11/15

    非常にまとまりが良くマルーンらしさが出たバランスのよいアルバム!ただまとまりが良すぎて、ちょっとこじんまりとした印象を受けます。もっとハッチャけた曲も聴きたかったのがホンネ!でも1曲目からのワクワク感を感じさせる楽曲群はさすが!

    太陽の塔 さん |30代

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%