この商品の関連特集

SHM-CD

Hot Space 【限定盤】(2SHM-CD)

QUEEN (クイーン)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UICY79549
組み枚数
:
2
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD
その他
:
限定盤

商品説明

クイーン結成50周年を記念して、長らく入手困難だったオリジナル・アルバム全15タイトルの【リミテッド・エディション】が、日本でのみ再発決定!!

2021年はジョン・ディーコン(b)が1971年にバンドに加入して、フレディ・マーキュリー(vo)、ブライアン・メイ(g)、ロジャー・テイラー(ds)という顔ぶれのクイーン最強のラインナップが完成してから50周年にあたる記念の年です。先ごろ発表された「第35回日本ゴールドディスク大賞」で、クイーンは3年連続4度目の「アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)」を受賞。1973年のデビュー当時から彼らを熱心に応援してきた日本とクイーンの特別な関係は有名な話ですが、バンドにとって重要な節目となる年に、長らく廃盤状態にあったオリジナル・アルバム全15タイトルの【リミテッド・エディション】の再発が決定。今回、日本でのみ再発が許可された【リミテッド・エディション】は、10年前の2011年、クイーン結成40周年を記念して、スタジオ録音のオリジナル・アルバム全15タイトルをグラミー賞受賞のマスタリング・エンジニアの巨匠ボブ・ラドウィックがリマスタリング、さらに貴重な音源を収録したボーナス・ディスクをそれぞれ追加したCD2枚組のスタイルで発売されたもの。これは長らく入手困難な状態にありましたが、日本のファンとクイーンの“ゴールデン・ジュビリー”(50周年記念)を祝うスペシャル・リリースとして、日本でのみの再発が決定しました。

■『ホット・スペース』(オリジナル発表年: 1982年)
デヴィッド・ボウイとのコラボレーションで全英1位に送り込んだ「アンダー・プレッシャー」や兇弾に倒れたジョン・レノンへのトリビュート・ソング「ライフ・イズ・リアル(レノンに捧ぐ)」の収録も話題となった10作目。「地獄へ道づれ」の路線を推し進めた結果、大胆にもR&B/ファンク、ディスコ・ミュージックに急接近。ホーンやシンセ・ベース、ドラム・マシンまでをも導入した斬新なサウンドを聴かせる。以前は日本への感謝を込めて「手をとりあって」を作っていた彼らだが、ここでは南米のファン向けにスペイン語を織り交ぜた「ラス・パラブラス・デ・アモール(愛の言葉)」を仕上げている。

ボーナスEPには「アンダー・プレッシャー」のB面でアルバム未収録の「ソウル・ブラザー」や「バック・チャット」のシングル・ミックス、1982年6月のミルトン・キーンズ公演と同年11月の西武ライオンズ球場でのライヴ音源など、5曲が収録されている。

(メーカー・インフォメーションより)

内容詳細

デヴィッド・ボウイと共演した「アンダー・プレッシャー」を含む、82年5月のアルバム。ブリティッシュ・ロックの側からファンク/ソウルにアプローチした、画期的な一枚。アルバム未収録の「ソウル・ブラザー」などを追加収録。(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

Hot Space のバージョン一覧へ

  • CD

    Hot Space

    ¥2,419 CAN 盤 輸入盤 1991年01月12日発売

  • SHM-CD 試聴あり

    Hot Space

    ¥2,120 国内盤 2011年06月22日発売

  • CD

    Hot Space

    ¥1,914 INT 盤 輸入盤 2011年06月28日発売

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
17
★
★
★
★
☆
 
11
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
★
クイーンをリアルタイムで聴き始めた頃の最...

投稿日:2021/07/22 (木)

クイーンをリアルタイムで聴き始めた頃の最新アルバムであった。最初はダンサンブルなナンバーが多く取っ付きにくかったが、何回も聴く内に癖になっていった。各曲の要所で入ってくるギターの格好良さにしびれた。当時バックチャットが田原俊彦の曲に似ていて、田原側がパクったのではないかと話題になったのも懐かしい。

えっじ さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
発売当時、大学の先輩からQUEENの最高傑作...

投稿日:2021/03/01 (月)

発売当時、大学の先輩からQUEENの最高傑作が出たと言われ聴いてみたが、さっぱり良さが分からずしばらく棚にしまってあった。それが社会人になり聴き返してみると目から鱗であったのを覚えている。リスナーとしてようやく先輩に近づけた気がした想い出の1枚。

GuitarSolo さん | 千葉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
< Hot Space 【デラックス・エディション...

投稿日:2019/05/06 (月)

< Hot Space 【デラックス・エディション】のボーナスEPには日本公演を収録 >  ボーナスEPに収録されている5曲のうちの2曲に1982年のホットスペースツアーの日本公演が収録されています。しかもこのツアーの最終公演の西武ライオンズ球場(11月3日、埼玉)でのライブが収録されているのです!4曲目に「Action This Day」、フレディが「ハロー トーキョー コンバンハ イカガデスカ」と観客に言っている声も入っています。観客の歓声も良いです。「Action This Day」はスタジオ録音よりもこのライブの方が好きです。曲が終わった後には、コール&レスポンスがありフレディのパフォーマンスが音声でも光っています。5曲目には「Calling All Girls」、こちらも西武ライオンズ球場でのライブ。音はいいです。フレディの声もよく出ています。このライブの模様を全て収録したCDがないのが不思議なくらいです。ボーナスディスクでちらっと見られる程度ではなく、映像「Live In Japan」をDVDなどで再販して欲しいです。ライオンズの帽子をかぶったフレディが見たいなぁ。

ジェイミー さん | 長野県 | 不明

0

QUEENに関連するトピックス

おすすめの商品