SHM-CD

Washington Square Church 1981 (SHM-CD)

Robert Fripp (ロバート・フリップ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
POCS1883
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

80'sクリムゾン始動直前、伝説のフリッパートロニクス・パフォーマンスが蘇る!

ブライアン・イーノとのコラボレーション作への導入から始まったフリッパートロニクス。2台のレヴォックス・テープレコーダーと各種エフェクターを駆使しサウンド・ループ、ドローン・サウンドを生み出すそのシステムは現在のサウンドスケープの原型となった。

自由奔放なプロデュース、セッション活動を展開していた70年代末のニューヨーク時代にフリッパートロニクスは飛躍的な進歩を遂げる。本作が収録された1981年はザ・リーグ・オブ・ジェントルメンのライヴ活動終盤に啓示的閃きを受けキング・クリムゾン復活の道を進み始めた時期。

ロバート・フリップ、ニューヨーク時代の総決算とも取れ、アナログ器材につきものの機材トラブルを克服し、ライヴの現場でもフリッパートロニクスを御することが可能となった時期の圧巻のパフォーマンスを収録。

日本盤はオリジナル・オープンリール・テープからデヴィッド・シングルトンがミックスしたステレオCDマスターのポテンシャルを最大限に活かすためSHM-CDフォーマットを採用。静寂の中かすかに鳴る場面から大伽藍を震撼させるクライマックスまでCDマスターに記録されたサウンドを忠実に再現。

需要が限定されるDVD(オーディオ・オンリー)ディスクをカットしCD単体での発売。

ソロ・アルバム『エクスポージャー』と80'sクリムゾンの名作『ディシプリン』の間に生まれた数多くの発見を体験できる重要音源なのだ。

■紙ジャケット/SHM-CD仕様
■英文解説訳付

(メーカー・インフォメーションより)

内容詳細

キング・クリムゾンのリーダー、ロバート・フリップのライヴ・アルバム。ザ・リーグ・オブ・ジェントルメンのライヴ活動終盤に啓示的閃きを受け、クリムゾン復活の道を進み始めた時期に当たる、1981年の米・ワシントン公演を収録している。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. ワシントン・スクエア I
  • 02. ワシントン・スクエア II
  • 03. ワシントン・スクエア III
  • 04. ワシントン・スクエア IV
  • 05. ワシントン・スクエア V
  • 06. ワシントン・スクエア VI
  • 07. ワシントン・スクエア VII
  • 08. ワシントン・スクエア VIII
  • 09. ワシントン・スクエア IX
  • 10. ワシントン・スクエア X
  • 11. ワシントン・スクエア XI

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Robert Fripp

不定期ながら30年にも及ぶ活動を続け、常に高い評価を得ている「プログレッシヴ・ロック・バンド」、キング・クリムゾン。その中核をなすリーダー、ギタリストがロバート・フリップだ。また彼はそのバンド活動の一方で、ときにソロ活動やコラボレーション、そして世界中で生徒を集めたスクール形態でのギター・クリニックを主宰するという活動を展開している。

プロフィール詳細へ

Robert Frippに関連するトピックス

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド