ストレイテナー
チケット受付中

ストレイテナー レビュー一覧 2ページ目

ストレイテナー | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

271件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • こりゃ化けたな。完全に別次元に行った。でもデッドマン...

    投稿日:2009/02/16

    こりゃ化けたな。完全に別次元に行った。でもデッドマン・リニア・イモータルがあったからこそ、その「先」へと進んでいることが分かるレコードだ。Black HoleとLightning聴いた時から期待はしてたけどそれを上回った!今まで何となく避けてた人、シューゲイザー好きな人、USインディ好きな人、ポストロック好きな人は是非。イノセントは王道だけど泣けます。

    バスターズ さん

    1
  • 4人になってはじめてのアルバム。かなりやばい最高の...

    投稿日:2009/02/10

    4人になってはじめてのアルバム。かなりやばい最高の出来になっている。これは買わなきゃ損だ。個人的にこのアルバムの終わり方が好き。

    ナイトメア さん

    1
  • c/wのカバーがかっこよすぎる。こういう路線でオリジ...

    投稿日:2008/12/06

    c/wのカバーがかっこよすぎる。こういう路線でオリジナル作ってほしい。

    のち さん

    0
  • ブラックアウトから一転歌詞も雰囲気もなんか違う。こ...

    投稿日:2008/11/08

    ブラックアウトから一転歌詞も雰囲気もなんか違う。こんなに無理したモン出さなくても・・・。今後が本当に心配です。

    koo@p さん

    0
  • 昔彼らの曲を聴いて、「ああ、中高生が喜びそうだ」と...

    投稿日:2008/11/04

    昔彼らの曲を聴いて、「ああ、中高生が喜びそうだ」と思った覚えがありますが、最近の曲を聴いてみたら、やっぱり依然としてペラいロック。こういうのは『シンプル』ではなく『退屈』というのです。ボーカルが相変わらず素人レベル。まあ、10代の時はたいしたことないものを大事そうに聴くもんなんですよね。より広い世界をまだ知らないからね。俺も例外ではなかった。ファンの皆さんも順調に歳をとって、色々な音楽を聴き始めて、やがて忘れ去っていく、そんな程度のバンドだと思います。こんなものずっと聴いてたら恥ずかしいでしょ。

    ALEX さん

    0
  • この4曲入りMaxi、1曲目「SILVER STAR」を聴くためだ...

    投稿日:2008/10/13

    この4曲入りMaxi、1曲目「SILVER STAR」を聴くためだけに買う価値はあります。 Aメロ→Bメロ→サビ→Aメロ→Bメロ→サビ→サビというシンプルな構成にもかかわらず、心をわしずかみにするのはやはり、メロの立ち・歌詞・コーラスワーク・声。 この曲に至っては、草野マサムネに勝るとも劣らない。 あと3曲はおまけであると断言します。

    シンゴ さん

    0
  • このアルバムは凄くかっこいいですね。頼りないけど力...

    投稿日:2008/09/23

    このアルバムは凄くかっこいいですね。頼りないけど力強い声が凄くかっこいいです。この頃のライブを見たいです。

    熱帯 さん

    0
  • やんばいです。 良すぎます。

    投稿日:2008/08/14

    やんばいです。 良すぎます。

    テナー さん

    0
  • やっぱりすごいと思います。 Todayの伸び、Eternalの...

    投稿日:2008/03/11

    やっぱりすごいと思います。 Todayの伸び、Eternalの色気、ALIBIのかっこよさ。 Authorの語源に手を染めたヒト、という意味があるのですが、このひとは辞書を繰る前に感覚でそれをつかんでいます。 で突如インスト曲にやられてたりするのです。

    Silent Film Viewer さん

    0
  • 驚きも新鮮さも全く無い。洋楽から「借りてきた」(曲...

    投稿日:2007/12/19

    驚きも新鮮さも全く無い。洋楽から「借りてきた」(曲のタイトルも含めて)という印象ばかりが残るアルバムである。 斬新な音楽や実験的な音楽だけに価値があるのかといえば、そうではない。しかし肝心の楽曲が凡庸で、要のボーカルも力量不足ときては、評価が辛くなるのも致し方ない。

    Clarke さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%