浜田省吾

浜田省吾 レビュー一覧 9ページ目

浜田省吾 | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

508件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 現時点での浜省の最新アルバムです。ライブに直結する...

    投稿日:2008/10/14

    現時点での浜省の最新アルバムです。ライブに直結する生き生きとした躍動感溢れる最高のアルバムです!!浜田さん的には歌詞がなかなか書けなかったそうですが、とてもそうは思わせない力作だと思います。是非ニューアルバムの発売期待したいです。H「初恋」はロックのレパートリーが取り込まれていてビートルズやビーチボーイズも好きな方には「おっ」と思わせるところがあると思います。

    yt さん

    1
  • 省吾の”第二のデビューアルバム”とも言われるだけあ...

    投稿日:2008/09/16

    省吾の”第二のデビューアルバム”とも言われるだけあって、1980年にしてロックの大原点の勢いとセンスに溢れています。尾崎・高見沢氏が愛聴したこのアルバムを是非聴いてみて下さい!!因みにAはジュリーへのアンサーソング、Cは山口百恵用に作った曲らしいです…(^^;)

    yt さん

    1
  • 浜省最高! LIVEでも、さようならの前には楽しかった...

    投稿日:2008/04/02

    浜省最高! LIVEでも、さようならの前には楽しかった。 またLIVEに行きたい。

    DX128 さん

    1
  • 若い頃には、あまりピンと来なかった彼の歌ですが、何...

    投稿日:2008/02/12

    若い頃には、あまりピンと来なかった彼の歌ですが、何故か40才を過ぎてから、はまってしまいました。きっと当時は、あまりに生々しくて正面から聞けなかったのが、時が経ち冷静に昔を振り返る事ができ、思い出として聞けるようになったのでしょうね。でも、思い出として聞くのも時としてどうしようもなく切なく哀しくなるのですよ。

    邦 さん

    1
  • ♪グゥッバイリルダディーズタァーウン溶けたタール、...

    投稿日:2008/01/14

    ♪グゥッバイリルダディーズタァーウン溶けたタール、煙草の匂いの…♪o(^-^)o高校生でおこずかい少なかったけど頑張ってこのCDも買い、毎日ダディーズタウンを口ずさみながら自転車通学したな〜(^з^)この頃マジで浜省のお嫁さんになりたかった!(*^_^*)

    みかさん さん

    1
  • これはもう擦り切れるまで聴いたアルバムです。当時16...

    投稿日:2007/04/02

    これはもう擦り切れるまで聴いたアルバムです。当時16の自分にとって初めての浜省体験はバイト先の先輩からのプレゼントでした。もう1曲目の『MONEY』でいきなりのノックアウト!なんだこの歌詞は!って感じでした。バンドサウンドになり原点回帰を叫ぶ中で、転がり続けていくことへの苦悩もアルバム全体のトーンに現れていてバラードの『PAIN』『EDGE OF THE KNIFE』、シングルの『DANCE』などは痛いほどに胸に刺さります。個人的には住み慣れた町を出ていく若者を描いた『DADDY'S TOWN』に激しく共感しました。セールス面でもやっと陽の当たる場所へI

    キース さん

    1
  • マイナーブルースをギターで弾く事によって、野球をし...

    投稿日:2006/12/19

    マイナーブルースをギターで弾く事によって、野球をし続ける事によって、愛する故に友達のままでい続ける事によって、歌の主人公たちは何とか精神的に踏み止まっている。そして僕は、浜田省吾という鐘がこの世に鳴っているから踏み止まっていられる。

    トーヤン さん

    1
  • 少し物たりなかったなぁ Vol2が自分の中ではかな...

    投稿日:2006/09/21

    少し物たりなかったなぁ Vol2が自分の中ではかなりよかったから

    ぺんぎん さん

    1
  • このバラード集では悲しい夜が大好きで19年前大好きだ...

    投稿日:2006/09/14

    このバラード集では悲しい夜が大好きで19年前大好きだった彼と別れた後に発売され擦り切れるまでききました。看護婦寮で一人居た堪れなくて。でも、誰にも言えなくて毎日泣いたことを今でもこの曲が流れるたびに思い出します。あの人は、どうしているのかしら・・・・・。

    勇俊 さん

    1
  • ある人にはいらないアーティストかもしれないが(うちの妻)...

    投稿日:2006/08/25

    ある人にはいらないアーティストかもしれないが(うちの妻)俺には不可欠な兄貴さ!でも突っ張る兄貴ではない、浜田省吾この男はロックだ「

    21ヒッピーズ さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%