CD 輸入盤

Confessions Of A Pop Group

Style Council (スタイル・カウンシル)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
8357852
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD

商品説明

当時のポール・ウェラーは英国プレスが僕らを叩くのは、僕が国民的バンド、ジャムを解散させた張本人だから、みたいなことを言ってたっけ。確かに英国ではスタカンは、初期からあまり評価されていなかったし、労働党支持と、フレッド・ペリーのポロ・シャツ、ローファー、チェーン・ネックレスといういでたちのミスマッチは、格好のネタにされていたこともあり、ウェラー対音楽業界という図式もあったように思う。そんな中、本作のタイトルはずばり「ポップ・グループの告白」。1988年発表でスティーヴ・ホワイト脱退により3人組での作品となっている。LPではA面が「Piano Paintings」、B面が「Confession Of A Pop Group」と題されていてそれぞれのアプローチが打ち出されていた。タイトルのイメージも相俟っての、やや疲弊した感触がポップ・グループとして業界を渡っていくことの困難さを正直に示しているかのよう。この後1989年のベスト盤を残し彼らは消滅してしまった。

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
SCの懐の深さを感じる素晴らしいアルバム。...

投稿日:2005/06/11 (土)

SCの懐の深さを感じる素晴らしいアルバム。ムーディで曲によってはレトロな映画音楽みたい。好きになること間違いなし。必聴!

ひろ さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
今こそ再評価。特にA面。ピアノの響き、ス...

投稿日:2003/02/05 (水)

今こそ再評価。特にA面。ピアノの響き、ストリングスのざわめき、コーラスワークの妙(特にM2!)。欧州的クラシック世界〜現代音楽から、カリフォルニア〜バーバンク・サウンドに いたる道程がここにはある(と思う)。これぞスタイル評議会。

karita さん | ブライトン | 不明

0
★
★
★
★
★
このアルバムは二つの世界から構成されてお...

投稿日:2000/09/05 (火)

このアルバムは二つの世界から構成されておりそれぞれ雰囲気も 違うのですが、全体的にはムーディーで、古き良き映画音楽を 聴いているような錯覚に陥る一枚。 お洒落なバーでバーボンやカクテルでも飲みながら聴いていたい、 流れる夜景を見ながらの夜のドライブに聴い

ゆきたん さん | 那須 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Style Council

英国音楽シーンに今も大きな影響力を持ち続けるモッド・ヒーロー、ポール・ウェラーとミック・タルボットの二人によって結成されたスタイル・カウンシルは、80年代の英国音楽シーンの中で、ユニークな立ち位置に立脚しながら成功を収めたポップ・バンドである。

プロフィール詳細へ

Style Councilに関連するトピックス

オルタナティヴ/パンク に関連する商品情報

おすすめの商品