Superfly Review List 7 Page

Superfly | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

213Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • superflyで初めて買おうと思った。 新曲はメッセージ...

    Posted Date:2010/09/04

    superflyで初めて買おうと思った。 新曲はメッセージ性の強いメロウな良曲。 何と言ってもロッククラシックスのカヴァー選曲のセンスがイイ! これが決定打。・・・でも2800円は高いよなぁ。

    anais023 . |20year

    1
  • 志帆さんの歌声にはいつも元気もらってます。このシン...

    Posted Date:2010/09/01

    志帆さんの歌声にはいつも元気もらってます。このシングルも内容の濃い素敵な一枚だと思いますお気に入りです。

    クリーンウォーター . |20year

    1
  • 小柄な体で十分過ぎるほどの歌唱力とボーカルセンスは...

    Posted Date:2010/08/25

    小柄な体で十分過ぎるほどの歌唱力とボーカルセンスは凄いし良いんだけど 後に残らない。そういうアクの無さが好きな人は好きなのかもしれないけれど。。。

    toft .

    1
  • エアロとT.REXはどうしてやらないの?

    Posted Date:2010/07/16

    エアロとT.REXはどうしてやらないの?

    こめぞう .

    1
  • 9月にリリースされたニューアルバムです。やはり最大...

    Posted Date:2009/12/25

    9月にリリースされたニューアルバムです。やはり最大の魅力は志帆さんの圧倒的な歌唱力でしょうか。No.5の曲が一番のお気に入りで、サビも好きですが、歌詞も奥が深いと思います。さらに少々切ないNo.3や極上のバラードNo.11のような曲は文句なしです。単純ですが、大衆性に優れた傑作に仕上がったと思います。歌は上手いわけだから、楽器をもっとアピールするとさらにレベルの高い作品になると思います。まあ、日本では絶大な支持を得ているわけですから、さらなる飛躍を期待したいです。

    メロディアスHM/HR . |20year

    1
  • Superflyの新曲「Dancing On The Fire」!今回も期待...

    Posted Date:2009/11/19

    Superflyの新曲「Dancing On The Fire」!今回も期待を裏切らない、熱いナンバーですね! 初回特典のライブDVDが欲しくて、すぐさま予約しました。CMで流れ始めた頃から、のりのりでかっこいいって思っていたんで既にお気に入りの一曲になっちゃってます。そして期待のライブDVD!ファンにはたまらないアイテムです。

    にゃんピョウ .

    1
  • superflyにロックとか70年代とか求めるならば、その...

    Posted Date:2009/10/10

    superflyにロックとか70年代とか求めるならば、その時代の音楽を聴けば良いんじゃないかな?その年代の音には敵わないです。言い方は悪いですけど、自分は1stと、この2ndもロックだと思ってません。普段は60〜70年のロック、ブラックミュージックが大好きで聴いてますけど、問題ないです。このレベルがいつまでもつか気になります。

    don''t want to be your slave . |30year

    1
  • 2ndが良いっていう人はSUPERFLYを完全に普通のJPOPアーテ...

    Posted Date:2009/10/02

    2ndが良いっていう人はSUPERFLYを完全に普通のJPOPアーティストとしてとらえている今時の若いJPOPリスナーでしょう。僕らみたいな音にうるさいロックリスナーは決して1stよりさらに良くなったとは言わないはず。僕を含め、SUPERFLYを黄金期ロックの影響を受けている今時珍しい若手アーティストとしてとらえている方(主に僕らの親世代)には決して満足の行く作風ではないですよね。「HOW DO〜」以外はその辺の"ロック調ポップ"と大して変わらないと思います。個人的に期待がかなり高いだけにショックです。本当にレコード会社のセールス重視なところは恐ろしい…あの多保さんといえどもこうなるんですかね?とはいえ、しほさん(と多保さん)の実力に変わりはないので、ある程度落ち着いたらまたしっかりロック回帰してくれるはず!ギターのことしか考えていなかった僕に、ヴォーカルで夢中にさせてくれた素晴らしいアーティストです!鳥肌立たせまくられてます(笑)あしたライブ行きます!日本人アーティストのライブは初です。

    元高2のブルースマンのクラプトンバカ . |20year

    1
  • 日本の女性ヴォーカルの中でシホさんが一番好きです!!...

    Posted Date:2009/09/19

    日本の女性ヴォーカルの中でシホさんが一番好きです!! でも・・好みとは思うけど・・前作のほうが聴いててインパクトもあって、面白かったなぁ〜と。 シホさんの声が演奏に重なってリアルに聞こえなかったのは私だけでしょうか??

    purple .

    1
  • とにかくアルバム全体のクオリティの高さに驚いた。 ...

    Posted Date:2009/09/05

    とにかくアルバム全体のクオリティの高さに驚いた。 越智はいま、日本で五本の指に入るポップ・シンガーではないだろうか。 1曲目の「ALright!!」からぐいぐい来る。ちなみにこの曲は配信限定だったので、CDでの音源化をずっと待っていたのだ。 2曲目の「How Do I Survive?」刃言わずもがな。 前半では、「My Best Of My Life」が美しい。珠玉の名曲だ。 6曲目の「やさしい気持ちで」で、レコードのA面が終わるような印象を受ける。 「Bad Girl」はレイド・アップした(リラックスした)佳曲。ここからロックなテイストが強まる。1stっぽくなる。 後半の聴き所はやはり感動的な「愛に抱かれて」だろう。これはシングルカットしてほしい。 今年のJ-POPベスト5は堅い。

    ブルガーコフ .

    1

You have already voted

Thankyou.

%%message%%