SHM-CD

Dirty Work <SHM-CD/紙ジャケット>

The Rolling Stones (ローリング・ストーンズ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UICY79249
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD
その他
:
初回限定盤, 紙ジャケ

商品説明

来日30周年記念企画!<ザ・ローリング・ストーンズ紙ジャケ14タイトル>
ザ・ローリング・ストーンズ・レコードから発売されたオリジナル・アルバム13タイトルの紙ジャケットをアンコール再発売。『ブルー&ロンサム』を初紙ジャケットで発売!


ミック・ジャガーがソロ作をリリースしたことでキース・リチャーズとの関係が悪化、解散の危機も囁かれるなか発表されたアルバム。キースが制作を主導、ジミー・ペイジ、ボビー・ウーマックほか豪華ゲストの参加を得て完成した作品で、冒頭からハード・エッジで攻撃的なサウンドが展開される。(1986年発表)

●英国オリジナル・アナログ・テープを基にした2011年DSDマスターよりHRカッティング
●英国初回盤LPをミニチュア再現した紙ジャケット仕様
●日本初回盤LPステッカーをミニチュア再現して封入
●解説・歌詞・対訳付


(メーカーインフォメーションより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
8
★
★
★
★
☆
 
5
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
2
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
私は”Harlem Shuffle”は嫌いです、なんで...

投稿日:2014/02/25 (火)

私は”Harlem Shuffle”は嫌いです、なんでこんな曲がシングルに? でも、このアルバムは好きです。なんとなれば、ゲストミュージシャンの貢献もあり演奏は締まっている(?)し、ジャケットがかっこいいからです。ストーンズのアルバムに買って損するアルバムはありませんけどね。

yossy-k さん | 兵庫県 | 不明

1
★
★
★
★
★
完全にギター中心の楽曲(シングルカットさ...

投稿日:2012/02/06 (月)

完全にギター中心の楽曲(シングルカットされたM3はキーボードがリズムセクションの役割を果たしてはいるが)群であるからか、キースが前面に出ている。(ジャケットもそう)アルバム作成時期は、ミックとキースの仲が最悪の状態だったらしいが、バラバラという感じは全くしない。完全なレゲエであるTOO RUDEや、ベースが入っていない(!?)とされる HAD IT WITH YOU 等、このアルバムならではの楽曲も秀逸。更にこのアルバムの特筆すべきは、キースの歌うラスト曲のSLEEP TONIGHTと、そのあとに短く入っているイアン・スチュアートのピアノ・ソロ。このアルバムの発表前の年に亡くなったイアンへの友情と愛情の証とも言うべきこの短いチューンが何とも言えずカッコいい。

Chain Gang さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
★
★
☆
このアルバム、巷ではストーンズ史上最悪の...

投稿日:2011/06/30 (木)

このアルバム、巷ではストーンズ史上最悪のアルバムと言う人がいますが、私は結構好きです! アウトテイクのアルバムという人もいますが、不思議に今聞いても全く違和感がなくドライブやワークアウト(ジム等)で聞くのに最適なアルバムです。レトロな80風の派手なジャケットを着用のアルバムカバーもなぜかオーケーです。 確かにライブで演奏された曲はハーレム以外はないみたいですが、私は年に何回は必ず聞くアルバムです。

ストーナー さん | 東京都 | 不明

5

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

The Rolling Stones

今更改めて言うことでもないけれど、ローリング・ストーンズは半世紀以上に亘って活動しているロックンロール・バンドだ(ロックンロールの部分に、ある人はブルースを入れてもいいし、R&Bあるいはポップだって構わない)。この事実が意味するところは、現在居る彼らのファンの半数以上にとって、ストーンズとは、

プロフィール詳細へ

The Rolling Stonesに関連するトピックス

おすすめの商品