UA

UA Review List

UA | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

238Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 当時は収録のなかったボーナストラックが贅沢です。 ...

    Posted Date:2021/05/12

    当時は収録のなかったボーナストラックが贅沢です。 デラックスエディションは、こういうところが魅力ですね。必ず購入します。

    ハイドアウト . |40year

    0
  • UA初期のアルバム。UAのおすすめのアルバムは?と聞か...

    Posted Date:2021/05/08

    UA初期のアルバム。UAのおすすめのアルバムは?と聞かれたら迷わずturboを選びます。年月が経っても色褪せません。UAの声は誰も真似できない魅力にあふれています。

    Hiro .

    0
  • 洋の東西を問わず、春に聴きたい曲、夏に聴きたいアル...

    Posted Date:2021/05/04

    洋の東西を問わず、春に聴きたい曲、夏に聴きたいアルバム、冬に染み入る曲など色々あるけれど、これは、じっとりと息苦しい梅雨の時期にぴったりな一枚。UAというと音のカッコよさや面白さが一見目立つけれど、何と言ってもその魅力の真髄は、様々なバックボーンを感じさせつつ真にオリジナルな歌詞と、見せかけやビジネスを感じさせないぶっとい歌心。秀逸なジャケ、捨て曲なしの楽曲、そして何より歌が伝わってくるという強さで、永遠に聞き継がれていくであろう名盤。

    イエナ .

    0
  •  はじめて「悲しみジョニー」を聴いた時は、絶対に自...

    Posted Date:2021/04/29

     はじめて「悲しみジョニー」を聴いた時は、絶対に自分より年上だと思ったし、もしかしたら、日本人じゃないのかも、なんて勝手に空想してた。CDを入手してその正体?がわかって、びっくりしたことを覚えています。その曲以外も、素晴らしい曲ばかりで、おそらくバックやブレーンのミュージシャン達が、僕と同じ年頃か、もしくは、同じ種類の音楽の影響を受けていたのでしょう。明らかに世代の違う彼女のサウンドに、全く違和感無くとけ込めるのです。まだ本作を入手していない方は、ちょっと値が張りますが、2枚組のこのデラックス・エディションを強くお勧めします!

    オレンヂ警報 . |50year

    0
  • 「情熱」が聴きたくて購入したのですが、dubバージョ...

    Posted Date:2021/04/26

    「情熱」が聴きたくて購入したのですが、dubバージョンが原曲と違った雰囲気で残念に思っていたところ、最後にシークレットトラックとして原曲バージョンが入っていて嬉しかったです。 その他は正直自分的にはあまり気に入った曲はありませんでした。

    chet .

    1
  • 2、5の凄みといったら凄まじいですね。。。 生で聴...

    Posted Date:2011/06/28

    2、5の凄みといったら凄まじいですね。。。 生で聴いた事はないのですがきっと鳥肌ものどろうなぁ。

    toft .

    0
  • 初期から変化するミュージシャンは多いけれど初期とは...

    Posted Date:2011/06/28

    初期から変化するミュージシャンは多いけれど初期とはまた違った凄みを増していくミュージシャンは少ない。 そんな中でUAは唯一無二の存在感が光っているしキャリアがあるこそのスケール感を感じる。女性ソロミュージシャンの中で特に冒険をしているうちの一人じゃないかと思う。

    toft .

    0
  • キャリアと共にますます深みと味が増してきた感じがし...

    Posted Date:2011/06/21

    キャリアと共にますます深みと味が増してきた感じがします。 日本が誇れるミュージシャンです。

    toft .

    0
  • 近年のUAの代表作である事は間違いないです。 なん...

    Posted Date:2011/06/21

    近年のUAの代表作である事は間違いないです。 なんて心地良いのだろう。。。

    toft .

    0
  • UA色のカヴァーの数々。面白いです。 こんなにも唯...

    Posted Date:2011/06/21

    UA色のカヴァーの数々。面白いです。 こんなにも唯一無二のボーカリストはなかなか居るもんじゃないです。 個人的には「買い物ブギ」「day dreaming」 「under the bridge」「わたしの赤ちゃん」「妖怪にご用心」あたりが好きです。

    toft .

    1

You have already voted

Thankyou.

%%message%%