SHM-CD

Locked In: 限りなき束縛

Wishbone Ash (ウィッシュボーン・アッシュ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UICY25388
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

内容詳細

メンバー全員がアメリカに移住して制作された7枚目、75年リリース作品の低価格再発盤。サウンドもアメリカン・ロック志向が止まらなくなってきた。プロデュースにはトム・ダウトを起用。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
クソッー!騙されてきた!こんな素晴らしい...

投稿日:2012/04/01 (日)

クソッー!騙されてきた!こんな素晴らしいロックのアルバムがあったなんて!評論家や古株のブリティッシュ・ロックの評価なんて当てにならない!捨て曲無しのカッコいいロックアルバムです。私も好きな「アーガス」が好きな方なら、この良さが分かるはず!分からないなら「アーガス」の良さを本当に分かっていない方だ(失礼)!よく「アメリカンナイズ」されたと酷評されますが「どこが?」です。どこから聞いてもブリティッシュ・ロックです。どちらかと言うと次の方が…その傾向が強いと思います。フェアポートの「ナイン」と同じく、まともに聞かないファンや評論家に「アメリカンナイズ」と酷されてしまった悲しいアルバム。でも、名盤です。

慎みましょう さん | 東京都 | 不明

4
★
★
★
☆
☆
今回、予算に余裕が出来たので、店頭で売れ...

投稿日:2010/07/22 (木)

今回、予算に余裕が出来たので、店頭で売れ残っているのを思いきって購入してみた。まぁマズイと評判のラーメン屋の味が少し気になるのと同様な理由で、以前よりずっと中身は気になっていたものだ。実際聴いてみると…予想してたより作品としての出来はかなり良い。元々、1st辺りにはオールマンズに通じるブルース・ベースのジャム・スタイルの素養も表れていたし、南部テイストもアリかなと個人的には思う。これはこれで成立しているんだろうけど、一方では確かに彼ららしさという点で、かなり冒険し過ぎな部分が多いのも頷ける。決して駄作では無い。しかし好みはハッキリ分かれる問題作ではある。ちなみにDのVoはせっかくの曲を台無しにしている下手さでちょっと耳についた(笑)

タカヒロ さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
1曲目の「安息の地」だけがいい曲で、あと...

投稿日:2010/05/19 (水)

1曲目の「安息の地」だけがいい曲で、あとの曲はぜんぜんダメ。「因果律」「ニューイングランド」「永遠の不安」「ジャスト・テスティング」「ライブ・デイトU」を買って聴いた方が、イイヨ。絶対ネ。

大畠逃介 さん | 石川県 | 不明

0

Wishbone Ashに関連するトピックス

おすすめの商品