CD 輸入盤

Wake Of A Nation

Zeal & Ardor (ジール・アンド・アーダー)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
0296.794896
組み枚数
:
1
レーベル
:
ADA
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

幸福を顧みず立ち上がる全ての勇敢な魂たちへ...。アメリカ南部の黒人音楽とブラック・メタルとを融合させ、えも言われぬ罪深きサウンドを構築する、スイス系アメリカ人マニュエル・ギャノーによるプロジェクト、ジール&アーダー。現代社会に存在する人種問題に一石を投じる深みと激しさに満ちたヘヴィネスを今世界に轟かせる最新EPが登場! このアルバムを、マイケル・ブラウン、エリック・ガーナー、ジョージ・フロイド、そして全ての死者たちに捧げる...。

◆ブルースやゴスペル、そしてソウル...、アメリカ南部の土着的黒人音楽の要素と罪深きブラック・メタルとを融合させ、底の見えない怒りや絶望を唯一無二の音像で表現する、スイス系アメリカ人、マニュエル・ギャノーを首謀者とするプロジェクト、ジール&アーダー。誰も経験したことがないサウンドで数多くのメタル・ファンを魅了し、その悪魔的サウンドの虜としていった彼が、前作『STRANGER FRUIT』に続く最新EP『WAKE OF NATION』を完成させた...!

◆2016年の『DEVIL IS FINE』、2018年の『STRANGER FRUIT』という作品では、その唯一無二の音像はもちろんのこと、アフリカン・アメリカンの歴史に影を落とす奴隷制度や迫害された命の物語を、悪魔的な視点から鋭く切り込んでいく歌詞世界でも、世界に大きな衝撃を与えてきたこのジール&アーダー。首謀者マニェル・ギャノーは自らが生み出すサウンドの闇で聴く者を包み込むと同時に、奥底にある怒りを希望へと変え、真実に目を向けて現代社会に声をあげ続けてきたのだ。

◆そんな彼が、ここ最近の米国における警察の黒人市民に対する暴行に怒りを覚え、創り上げたのがこの6曲入りEP『WAKE OF NATION』だ。次なるアルバムの制作に取り掛かっていたマニュエルは、2020年5月に起きたジョージ・フロイドの悲劇に衝撃を受け、なるべく早く作品を発表しなければ、という思いに駆られたという。そして彼は、アルバムとして完成させる前に出来上がった6曲を同年10月にまずデジタルとアナログ盤で自主制作という形で発表し、現代社会に巣くう闇に一石を投じたのだ。その作品が今、ようやくCDとなって発売されることとなった。真っ黒なジャケットに警察の警棒で逆十字をあしらったジャケット、そして「I Can't Breathe」といった曲のタイトルからも、今作が創り上げられた背景がはっきりと見えてくることだろう。

◆ジョージ・フロイドの悲劇に触発されて書き上げられたオープニング・トラック「Vigil」では“I Can't Breathe, it's a cellphone please // don't shoot, I need to get home // I'm on my knees begging please”という胸をえぐられるような歌詞を感情を抑えた歌声で綴り、続く「Tuskegee」や「Trust No One」といったブラック・メタル然とした激しさで怒りを表現しながら、現代社会に鋭くメスを入れていくその手法は、見事の一言だと言える。

◆制度的なレイシズム、圧制、そして警察の暴挙…、おぞましい現実を突きつけられ、その事実から目をそらすことなく声を挙げるこの『WAKE OF NATION』。ジール&アーダーというバンドの圧巻のサウンドと、それに呼応するかのように力強く響き渡るメッセージは、これからの未来をより良いものにしていくために立ち上がるその勇気を与えてくれるかのように聴く者の心を揺さぶっていく。

(メーカー・インフォメーションより)

収録曲   

  • 01. Vigil
  • 02. Tuskegee
  • 03. At the Seams
  • 04. I Can't Breathe
  • 05. Trust No One
  • 06. Wake of a Nation

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Zeal & Ardorに関連するトピックス

おすすめの商品