人物・団体(著者) > 「M」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

いとうみく

いとうみく ( イトウミク )

神奈川県生まれ。『糸子の体重計』(童心社)で日本児童文学者協会新人賞、『朔と新』(講談社)で野間児童文芸賞、『きみひろくん』(くもん出版)でひろすけ童話賞、『あしたの幸福』(理論社)で河合隼雄物語賞、『ぼくんちのねこのはなし』(くもん出版)で坪田譲治文学賞を受賞。『二日月』(そうえん社)、『チキン!』(文研出版)、『天使のにもつ』(童心社)などが青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選ばれた。 続きを読む

登録  

さかもと未明

さかもと未明 ( サカモトミメイ )

漫画家、作家。1965年神奈川県に生まれる。玉川大学英文科卒業後、商社勤務を経て漫画家に。その後、評論活動やテレビ出演も多くコメンテーターとしても活躍、歌手デビューも果たす。2007年に膠原病と診断され、発達障害だったことも明らかに 続きを読む

登録  

さくらももこ

さくらももこ ( サクラモモコ )

1965年5月8日静岡県生まれ。86年「りぼん」で「ちびまる子ちゃん」連載開始。89年同作品で第13回講談社漫画賞受賞。90年作詞をした「おどるポンポコリン」が日本レコード大賞ポップス・ロック部門受賞。91年初エッセイ『もものかんづめ』がベストセラーに。92年『さるのこしかけ』で第27回新風賞受賞。『スヌーピーブックス』シリーズでは翻訳を手がけるなど幅広く活躍した。2018年8月逝去(本データはこ 続きを読む

登録  

なかやみわ

なかやみわ ( ナカヤミワ )

1971年埼玉県生まれ。女子美術短期大学造形科グラフィックデザイン教室卒業。企業のデザイナーとしてキャラクターデザインを手がけた後、絵本作家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

もたいまさこ

もたいまさこ ( モタイマサコ )

登録  

わらべきみか

わらべきみか ( ワラベキミカ )

熊本県天草市生まれ。中央大学在学中からイラストを描きはじめ、同学卒業後フリーのイラストレーターになる。子どもの知育をテーマとした絵本作品を多数発表すると共に、保育用品関連にも多くの作品を提供している。その他に、タオルや園児用食器など幼児向けグッズも数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

マイクル・コナリー

マイクル・コナリー ( マイクルコナリー )

1956年、フィラデルフィア生まれ。フロリダ大学を卒業し、新聞社でジャーナリストとして働く。共同執筆した記事がピュリッツァー賞の最終選考まで残り、ロサンジェルス・タイムズ紙に引き抜かれる。1992年に作家デビューを果たし、現在は小説の他にテレビ脚本なども手がける。2023年、アメリカ探偵作家クラブ(MWA)巨匠賞受賞 続きを読む

登録  

マイクル・クライトン

マイクル・クライトン ( クライトンマイクル )

登録  

マイケル・ボンド

マイケル・ボンド ( マイケルボンド )

1926年、イギリスのバークシャー州ニューベリーで生まれる。第二次世界大戦中は空軍と陸軍に従軍した後、BBCのテレビカメラマンとして働いていた1958年に最初の書籍『A Bear Called Paddington』を出版。児童文学への貢献により1997年に大英帝国勲章(OBE)、2015年に同(CBE)を授与される。パディントン駅からそう遠くないロンドン市内に住み続け、2017年6月27日に91 続きを読む

登録  

マイケル・モーパーゴ

マイケル・モーパーゴ ( モーパーゴマイクル )

1943年英国ハートフォードシャー生まれ。ウィットブレッド賞、スマーティーズ賞、チルドレンズ・ブック賞など、数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

マイディー

マイディー ( マイディー )

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%