人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

人物・団体名(著者)で
絞り込む

三島由紀夫

三島由紀夫 ( ミシマユキオ )

1925年、東京生まれ。本名、平岡公威(きみたけ)。16歳で「花ざかり」を発表し、天稟を注目される。1947年東大法学部を卒業後、大蔵省に勤務した後、執筆生活に入る。1949年、『仮面の告白』を刊行、作家としての地位を確立。主な著書に、1954年『潮騒』(新潮社文学賞)、1956年『金閣寺』(読売文学賞)、1965年『サド侯爵夫人』(芸術祭賞)等。1970年11月25日、『豊饒の海』第四巻「天人五 続きを読む

登録  

三木卓

三木卓 ( ミキタク )

1935年東京生まれ。小学校2年までの6年間を旧満州大連で過ごす。早稲田大学卒業。詩人としてH氏賞、高見順賞、小説家として芥川賞、谷崎潤一郎賞、読売文学賞、伊藤整文学賞など受賞多数。子どもの本の作品に『ぽたぽた』(野間児童文芸賞)、『イヌのヒロシ』(路傍の石文学賞)、『ばけたらふうせん』『おおやさんはねこ』などがあり、アーノルド・ローベルの「がまくんとかえるくん」シリーズや『ふくろうくん』など絵本 続きを読む

登録  

三木雅博

三木雅博 

1954年和歌山県生まれ。大阪市立大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。梅花女子大学文化表現学部日本文化学科教授。博士(文学)。専門は日中比較文学、平安朝文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

三村晃功

三村晃功 ( ミムラテルノリ )

昭和15年9月岡山県高梁市に生まれる。昭和40年3月大阪大学大学院文学研究科修了。平成28年4月瑞宝中綬章受勲。専攻、日本中世文学(室町時代の和歌)。現職、京都光華女子大学名誉教授・前学長。学位、博士(文学・大阪大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

三枝昂之

三枝昂之 ( サエグサタカユキ )

昭和19(1944)年山梨県甲府市生まれ。早稲田大学在学中に「早稲田短歌会」で活動、卒業後に同人誌「反措定」、平成4(1992)年に歌誌「りとむ」を創刊。現在、「りとむ」発行人、宮中歌会始選者、日本経済新聞歌壇選者、山梨日日新聞新春文芸短歌選者。歌集に『甲州百目』『農鳥』『天目』『遅速あり』など、評論集に『前川佐美雄』『啄木再発見』『昭和短歌の精神史』など。現代歌人協会賞、若山牧水賞、やまなし文学 続きを読む

登録  

三枝ミ之

三枝ミ之 ( サイグサタカユキ )

登録  

三浦佑之

三浦佑之 ( ミウラスケユキ )

登録  

三浦光世

三浦光世 ( ミウラミツヨ )

登録  

三浦綾子

三浦綾子 ( ミウラアヤコ )

登録  

三浦雅士

三浦雅士 ( ミウラマサシ )

1946年生まれ。1970年代、「ユリイカ」「現代思想」編集長として活動。1980年代に評論家に転じ、文学、芸術を中心に執筆活動を展開。その間、舞踊への関心を深め、1990年代には「ダンスマガジン」編集長となり、94年からは別冊として思想誌「大航海」を創刊。2010年、紫綬褒章を受章。12年、恩賜賞・日本芸術院賞を受賞。著書に『メランコリーの水脈』(サントリー学芸賞受賞)、『小説という植民地』(藤 続きを読む

登録  

三田村雅子

三田村雅子 ( ミタムラマサコ )

1948年東京生まれ。国文学者。フェリス女学院大学名誉教授。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院博士後期課程修了。フェリス女学院大学教授、上智大学教授を歴任。専攻は『源氏物語』『枕草子』、日記文学、中世物語など。NHK教育テレビ「古典への招待」の講師を長く務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

三田誠広

三田誠広 ( ミタマサヒロ )

1948年、大阪生まれ。早稲田大学文学部卒業。77年『僕って何』で芥川賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

三野博司

三野博司 ( ミノヒロシ )

登録  

上原作和

上原作和 ( ウエハラサクカズ )

1962年長野県佐久市生まれ。大東文化大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学‐名古屋大学)。現在、桃源文庫理事。明治大学法学部兼任講師。主な研究テーマ・文献史学、日本琴學史、物語文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

上坂信男

上坂信男 ( ウエサカノブオ )

昭和2(1927)年、神奈川県横須賀市に生まれる。早稲田大学文学部(旧)を卒業後、高等学校の教諭を経て、早稲田大学(文学部)・共立女子大学(文芸学部)教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

上野正彦

上野正彦 ( ウエノマサヒコ )

弁護士(現・50年以上)。公認会計士(元・約40年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

上野誠

上野誠 ( ウエノマコト )

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%