人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

人物・団体名(著者)で
絞り込む

小谷野敦

小谷野敦 ( コヤノアツシ )

1962年茨城県生まれ。東京大学文学部英文科卒、同大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了、学術博士。大阪大学助教授、東大非常勤講師などを経て、作家、比較文学者。著書に『聖母のいない国』(河出文庫、サントリー学芸賞受賞)ほか多数。小説に『悲望』『童貞放浪記』(以上、幻冬舎文庫)、『母子寮前』(文藝春秋)などで芥川賞候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

尾崎真理子

尾崎真理子 ( オザキマリコ )

1959年宮崎市生まれ。1982年読売新聞社へ入社。1992年から2019年にかけて読売新聞東京本社の文芸担当記者、編集委員。2016年度日本記者クラブ賞受賞。現在、早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

尾形明子監修

尾形明子監修 ( オガタアキコ )

東京に生れる。早稲田大学大学院博士課程修了。近代日本文学、特に自然主義文学と女性文学を専門とし、長谷川時雨主宰「女人芸術」「輝ク」を発掘・研究した。東京女学館大学教授を経て、現在、文芸・評論活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

尾西康充

尾西康充 ( オニシヤスミツ )

1967年兵庫県神戸市生まれ。三重大学人文学部教授(日本近代文学)。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。博士(学術)号取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

尾高修也

尾高修也 ( オダカシュウヤ )

1937年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業。小説「危うい歳月」で文藝賞受賞。元日本大学芸術学部文芸学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

山下聖美

山下聖美 ( ヤマシタキヨミ )

1972年、埼玉県生まれ。日本大学芸術学部教授。博士(芸術学)。日本女子大学文学部英文学科卒業。日本大学大学院芸術学研究科博士課程修了。専門は日本近現代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

山内祥史

山内祥史 ( ヤマノウチショウシ )

日本近代文学専攻。現在、神戸女学院大学名誉教授、神戸海星女子学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

山口瞳

山口瞳 ( ヤマグチヒトミ )

登録  

山崎一穎

山崎一穎 ( ヤマザキカズヒデ )

1938年9月、長野県生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。早稲田大学大学院文学研究科博士課程(日本文学専攻)単位取得満期退学。日本近代文学専攻。森鴎外記念会会長、森鴎外記念館(津和野)館長。跡見学園女子大学教授を経て同大学客員教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

山田兼士

山田兼士 ( ヤマダケンジ )

1953年岐阜県大垣市生まれ。関西学院大学大学院博士後期課程満期退学。詩誌「びーぐる 詩の海へ」の編集同人を務めた。2022年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

山田詠美

山田詠美 ( ヤマダエイミ )

1959年東京都生まれ。85年「ベッドタイムアイズ」で文藝賞を受賞しデビュー。87年『ソウル・ミュージック・ラバーズ・オンリー』で直木賞、89年『風葬の教室』で平林たい子文学賞、91年『トラッシュ』で女流文学賞、96年『アニマル・ロジック』で泉鏡花文学賞、2001年『A2Z』で読売文学賞、05年『風味絶佳』で谷崎潤一郎賞、12年『ジェントルマン』で野間文芸賞、16年「生鮮てるてる坊主」で川端康成文 続きを読む

登録  

山田風太郎

山田風太郎 ( ヤマダフウタロウ )

大正11年(1922年)、兵庫県に生まれる。父母ともに代々医者の家系で本人も東京医科大学を卒業。昭和23年(1948年)『眼中の悪魔』で第二回探偵作家クラブ賞を受賞。昭和33年(1958年)に発表した『甲賀忍法帖』を皮切りに忍法帖もので流行作家となる。伝奇小説、推理小説、時代小説など多種多様な小説を書き、戦後日本を代表する小説家の一人である。『魔界転生』『忍法帖シリーズ』では、奇想天外なアイデアを 続きを読む

登録  

岡山典弘

岡山典弘 

作家・文芸評論家。いよぎん地域経済研究センター(IRC)主席研究員。松山大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

岡野弘彦

岡野弘彦 

1924年、三重県生まれ。國學院大學国文科卒業。歌人。國學院大學名誉教授。日本芸術院会員。文化功労者。主な歌集に『天の鶴群』(読売文学賞)、『バグダッド燃ゆ』(現代短歌大賞、詩歌文学館賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%