人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

ポール・カーリー

ポール・カーリー 

英語発音トレーナー、文筆家、日本実践英語音声学会(PEPSJ)顧問、ロンドン大学英語音声学夏期講座(SCEP)講師。ユトレヒト応用科学大学・ベッドフォードシャー大学・リーズ大学・ファキー医科大学講師を歴任 続きを読む

登録  

朱牟田夏雄

朱牟田夏雄 ( シュムタナツオ )

1906‐1987。英文学者。1930年東京大学英文科卒業。東亜同文書院、神戸商大予科、第一高等学校、東京大学、中央大学各教授を歴任。東京大学名誉教授。18世紀英国文学を中心に精力的に翻訳を行い、ロレンス・スターン『紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見』で読売文学賞(1967年)、ジョージ・メレディス『エゴイスト』で日本翻訳文化賞(1978年)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載さ 続きを読む

登録  

尾崎哲夫

尾崎哲夫 ( オザキテツオ )

1953年大阪生まれ。1976年早稲田大学法学部卒業。2000年早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際関係専攻修了。2008年米国ルイス・アンド・クラーク法科大学院留学。松下電送機器(株)勤務、関西外国語大学短期大学部教授、近畿大学教授を経て、現在、研究・執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

来嶋洋美

来嶋洋美 

日本語教育専門家。『まるごと日本のことばと文化』(入門(A1)〜初中級(A2/B1))を企画・開発・執筆。1991年より2023年まで国際交流基金日本語国際センターで海外の日本語教育や教師教育、学習者向け教材開発、及び教師向けオンライン教材開発に従事。海外ではシンガポールで中等教育の日本語教育、マレーシアで日本留学予備課程の日本語教育、イギリスでオンライン提供の中等教育向け初級教材リソース群『力C 続きを読む

登録  

Z会指導部

Z会指導部 ( ゼットカイ )

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%