ジェフ・フレッチャー

Individuals/organizations Page

Books

Onーtime 大谷翔平 生きる伝説の現在地

ジェフ・フレッチャー

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784198657857
ISBN 10 : 4198657858
Format
Books
Release Date
February/2024
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

2022‐23、WBC、そしてドジャース移籍。全米も熱狂する生きる伝説の舞台裏!バレンタイン元監督寄稿!

目次 : 第1章 アンコール/ 第2章 マウンドでの好調/ 第3章 瓦解と光明/ 第4章 2人の天才/ 第5章 MVPの行方/ 第6章 WBCでの輝き/ 第7章 再び高まる期待/ 第8章 行きつく先/ 第9章 終わりの始まり/ 第10章 もう1つの挑戦/ 第11章 世界一のため新天地へ

【著者紹介】
ジェフ・フレッチャー : 1969年生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルス在住。エンゼルス番として12年目を迎えたオレンジ・カウンティ・レジスター紙の記者。メジャー取材歴26年で、米野球殿堂入りを決める投票資格も持つ。2013年よりエンゼルスを担当し、大谷の取材に関してはMLBルーキーイヤーから6年間にわたって密着取材。日数に換算すれば、実に2200日となる。アメリカでもっとも大谷選手を取材している記者として、何度も日本のテレビ番組に出演。日本語版のXのフォロワー数は3.7万人。YouTubeチャンネル「Sho−Time Talk」の登録者数も1.45万人。2015年からはアメリカ野球作家協会のロサンゼルス支部長を務めている

タカ大丸 : 1979年、福岡県生まれ、岡山県育ち。ポリグロット(多言語話者)、作家、翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • アキ

    ドジャーススタジアムでの大谷翔平の初打席に、観客がスタンディングでスマホを一斉に向けていたのはそれだけの価値を認められてのこと。1995年に野茂英雄の全投球をテレビで見ていた記憶が呼び起こされる。2023年にWBCでトラウトから三振を奪って優勝してから、2人のスーパースターがいてもプレーオフに進出できないエンゼルスのフロントに見切りをつけた。ドジャースとの契約で筆頭オーナーのマーク・ウォーターとフロントのアンドリュー・フリードマンが球団を去った場合、大谷側から契約を破棄できるという条項を見てもわかること。

  • 読書は人生を明るく照らす灯り

    エンジェルス時代後半から、WBCドジャース移籍までの話。今年のドジャースで大活躍している大谷選手。ぜひ、この書籍を読んで大リーグを見る人が増えてほしい

  • はるき

     比較対象が難しいですが、現代のメガスター。ちょっと異常な、一瞬の狂乱ぶりですが、本人がまた淡々としているのが心強い。

  • teddy11015544

    ところどころ知らなかった興味深いエピソードが挟まれています。おおむねはすでに語られていたことですが、ワクワクして野球を見ていた時間を思い出しながら、サクサクと読めました。

  • 鈴木正大

    ロサンゼルスの地元紙、オレンジ・カウンティー・レジスター紙のエンゼルス番記者により大谷翔平の2022年、2023年の活躍を詳細に描く。今迄知らなかった彼の周辺の人々、フィル・ネビン監督、マイク・トラウトやライバルのアーロン・ジャッジの人となりを詳細に描いてくれて有難かった。大谷翔平は日本全国の小学校にグローブをプレゼントしたのに続き新たにスポンサーになったECCの社長に日本の小・中・高校生を対象にロサンゼルスへの留学、ホームステイの費用をプレゼントすると言う。ECCの社長もビックリしていた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items