ジョン・メイナード・ケインズ

Individuals/organizations Page

Books

ケインズ 説得論集 日経ビジネス人文庫

ジョン・メイナード・ケインズ

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784532240141
ISBN 10 : 453224014X
Format
Books
Release Date
December/2021
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

第一次大戦後のイギリス。世界的な大恐慌が自国にも及び、大量失業の中で悲観論が国内を覆うなか、政府の施策に対する誤った考えが跋扈していると見ていたのがケインズである。情勢を見極め、正しい認識へと人々を導くべく論陣を張った。20世紀を代表する経済学者による時論の数々は、読みやすい新訳を得て、時代を超えた輝きを放つ。

目次 : インフレーションとデフレーション(インフレーション(一九一九年)/ 通貨価値の変動が社会に与える影響(一九二三年)/ 景気拡大の政策(総選挙、一九二九年五月) ほか)/ 金本位制への復帰(呪うべき黄金欲(一九三〇年九月)/ 金融政策の目標の選択(一九二三年)/ 今後の通貨制度に関する積極的な提案(一九二三年) ほか)/ 自由放任の終わり/ 未来(孫の世代の経済的可能性(一九三〇年))/ 繁栄への道

【著者紹介】
ジョン・メイナード・ケインズ : 1883年イギリス生まれ。1905年ケンブリッジ大学卒業。1906年文官試験に合格しインド省勤務。1908年ケンブリッジ大学で貨幣論を研究。1915年大蔵省に勤務。1919年パリ講和会議に参加し、対独賠償要求に反対して辞任し『平和の経済的帰結』発表。1936年『雇用、金利、通貨の一般理論』発表。1944年ブレトンウッズ連合国通貨会議に参加。1945年IMF創設に関わる。1946年逝去

山岡洋一 : 翻訳家。1949年生まれ。2011年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Ise Tsuyoshi

    ケインズが1919-31年に書いた評論集。デフレに関する問題認識、金本位制に触れた部分は、現代の金融緩和を論じているかのようだ。自由放任主義について、「この理論はきわめて美しく、単純明快であるため、ありのままの事実に基づいているわけではなく、単純化のために導入された不完全な仮説に基づいている点が忘れられやすい」(p.241)との指摘は、「新しい資本主義」ということが議論になる今、心に留めておきたい。

  • 嵐 千里

    大御所の時事評論。 視点、切り口に学ぶべき点無数。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items