両@リベ大学長 Review List

両@リベ大学長 | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides Books, Comics and Magazines. CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods! Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

11Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 分厚くページ数も多い本ですがイラスト付きでわかりや...

    Posted Date:2021/06/24

    分厚くページ数も多い本ですがイラスト付きでわかりやすく解説されているので文章だけの本を読むのが苦手な私にもとても楽しく読み進められました。 お金について学ぶ良い機会になりました。

    マルコ .

    0
  • 本のタイトル通り私の期待に沿える内容でした。 ま...

    Posted Date:2021/06/24

    本のタイトル通り私の期待に沿える内容でした。 まず、STEP1 貯めるでは自分が何に固定費をかけているかを改めて考えるきっかけになりました。 人生で大きい固定費とは通信費・光熱費・保険・家・車・税金です。 この内容について見つめなおしどのようにしたら良いかが具体的に記載してありました。 次に、STEP2 ではさらにどのように資金を増やしていくのかが記載されており、転職・副業、そして税金面でのお話もあるのでサラリーマンの方には特に勉強になりますね。 そしてSTEP3 増やすではSTEP2で貯めたお金をどのようにしてさらに増やすのか?投資の運用でマネーマシンを作ることが記載しており、むしろここがこの著書の肝だと感じます。 ほとんどの国民が老後資金2000万円をよういできるとは思えず不安をかかえているとおもいます。しかし、どのようにすれば無理なく資産形成できるのか? それは投資です。 投資の力、福利効果によって巨大なマネーマシンを作るのです。 毎年決まった金額を積み立てるだけでいいのです。(一番簡単なやりかたなので、他にもやり方はたくさん記載されております) 日本人の投資に対する意識は低い!まぁこれは戦後の日本教育によるものなのでしょうがないですが、個々の意識を払しょくし一歩踏み出すのと出さないのでは数十年後の自分の未来が大きく変わるでしょう!!!(何を投資したらいいかも記載しているので初心者は安心!ちなみに私も初心者。笑) というのは言い過ぎかもしれませんが、決して損する情報はなく、初心者にもわかりやすい絵や文章なので理解できると思います!!! お金に悩んでいる人・貯めたい人・増やしたい人・お金にまつわることを勉強したい人はこの本は本気でお勧めします!!! 新品で購入しても1540円(込)!!! この金額を渋るくらいなら未来はありません!!

    denpasyounen .

    0
  • YouTubeで毎日更新されているリベ大の両学長による著...

    Posted Date:2021/04/25

    YouTubeで毎日更新されているリベ大の両学長による著作。お金を「貯める力」、「稼ぐ力」、「増やす力」、「守る力」、「使う力」を養うために必要なことがイラストを多分に使ってわかりやすくまとめられている。新社会人などにおすすめ。

    けいけい .

    0
  • 米国のS&P500が推されている理由は「長期にわたって...

    Posted Date:2021/04/25

    米国のS&P500が推されている理由は「長期にわたって成長を持続する可能性が高いから」である。つまり、条件さえ満たせば別の指標に連動する金融商品でもいい。時代が変われば、状況が変わり、S&P500以外が推しになることもありうる あくまでも「現時点で」一番確率的に最適と考えられるのがS&P500との連動。

    とどけ . |20year

    0
  • リベ大の動画を見て、面白くてこちらの本を購入しまし...

    Posted Date:2021/04/19

    リベ大の動画を見て、面白くてこちらの本を購入しました。 今までの考え方を覆すような内容ばかりでした。 知るということは大事だなぁ、と思うような目からウロコな情報がたくさんありました。 個人的には保険のことが特に勉強になりました。 これを機に見直そうと思います。

    えりぃ .

    0
  • 「貯蓄と保険を一緒にするな」というのを見て危うく貯...

    Posted Date:2021/04/19

    「貯蓄と保険を一緒にするな」というのを見て危うく貯蓄型保険に入ろうとしたところ、間一髪で救われました。またマイホームを購入すべきか、賃貸でもOKか?という問いには、自分の家を持つという精神的自由を手に入れたいのでなければ購入すべきではないという見解は非常に参考になりました。

    ひろ .

    0
  • YouTubeで毎回リベ大の動画を見ている人は、知ってい...

    Posted Date:2021/04/15

    YouTubeで毎回リベ大の動画を見ている人は、知っている内容が多いと思います。ただ老後のお金が不安だし、これからお金の勉強をしたいと思っている人には、最初に読んで欲しいお金の本です。学長が動画で必ずいう「貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う」の5つの力をどうやって身につけたらいいのか、具体的に書かれてあるので、とても分かりやすいと思います。他のお金の本の場合は、お金を増やすための投資の本、稼ぐために仕事のスキルや副業のやり方が書かれたビジネス本など、1つのジャンルで1冊の本にまとまっている事が多いですが、実際にお金について学ぼうと思ったら、1つのジャンルに偏った知識ではなく、総合的な知識がまず必要だと思うので、この本で総合的に学び、自分が特に興味を持ってもっと知りたいと思ったジャンルがあれば、次にジャンルに特化した本を読むと理解度が深まります。

    sorano .

    0
  • 新しい情報が書いてあるとはいえないかもしれませんが...

    Posted Date:2021/04/11

    新しい情報が書いてあるとはいえないかもしれませんが、初心者にも分かりやすくまとめられています。保険には入るべきか、投資信託等はどう選べばいいのか参考になりました。

    boo .

    0
  • YOUTUBEで大人気のチャンネルの方による著書です。 ...

    Posted Date:2021/04/09

    YOUTUBEで大人気のチャンネルの方による著書です。 ここに書かれていることはYOUTUBE上でも繰り返し紹介されているものばかりですが、ポイントを絞って紹介されているのでとてもわかりやすいと思います。ただ一番重要なことは紹介されていることを行動に移すことであり、YOUTUBE上ではそのことに何度も触れられていましたが、書籍上ではそこの動機づけが難しいかなと思いました。 YOUTUBEを見ている立場からすると上記のとおり気になる点もありますがが、YOUTUBEを見ていない人にとっては素晴らしい本だと思います。

    たーくん .

    0
  • YouTubeでご活躍している方のお金にまつわる書籍です...

    Posted Date:2021/03/18

    YouTubeでご活躍している方のお金にまつわる書籍です。絵柄も可愛らしく描かれていて金融関係の本の中では読みやすい印象を受けました。人生でお金を運用していく中で一つの参考として読んでおいて損は無い一冊だと思います。

    たこゴロー .

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%