Books

現代中国会計

中央経済社

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784502485619
ISBN 10 : 4502485616
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2024
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

本書の目的は、現代中国の会計改革を歴史的にその萌芽的段階からフォローし、中国の会計学会、会計研究者と交流してきた研究者が協力して、各執筆者のこれまでの研究実績を踏まえながら、現代中国の会計を歴史的、理論的、制度的に考察することであった。そして会計教育や管理会計、内部統制、統合報告、CSRの開示など多面的に捉え、現代中国会計の実態と特徴を総合的に明らかにしている。また本書では中国会計の中に台湾の会計を含めて、歴史的、理論的に考察している

目次 : 第1部 現代中国会計の歴史的発展(中国企業会計の歴史と沿革/ 西洋複式簿記―近代中国への伝播/ 台湾会計制度の歴史と発展/ 中国会計と比較制度分析)/ 第2部 現代中国の会計制度と会計教育(中国会計の概念フレームワーク―「企業会計準則(基本準則)」をめぐって/ 中国の会計制度改革―『小企業会計準則』についての考察/ 中国会計とIFRSの関係―和して同ぜず ほか)/ 第3部 現代中国の管理会計理論と実践(中国企業における「西洋的」管理会計の導入および利用/ 中国企業における日本的管理会計手法の導入と展開/ 中国企業の管理システムにみられる市場競争メカニズムの浸透 ほか)

【著者紹介】
水野一郎 : 関西大学商学部教授。大阪市立大学卒業後、関西大学大学院、大阪市立大学大学院、鹿児島大学助教授、佐賀大学教授を経て、1998年4月より現職。中国社会科学院、オークランド大学客員研究員、湖南大学および合肥工業大学客座教授、関西大学経済・政治研究所所長、大学入試センター試験委員、公認会計士試験委員、日本管理会計学会会長、日本原価計算研究学会理事、日本社会関連会計学会理事、日本財務管理学会理事、日本生産性本部フェロー、鹿児島市水道事業経営審議会委員、佐賀県企業メセナ協議会顧問などを歴任。現在、日本会計研究学会理事・学会賞審査委員、国際公会計学会副会長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items