Books

ことばの発達の謎を解く ちくまプリマー新書

今井むつみ

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784480688934
ISBN 10 : 4480688935
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2013
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

単語も文法も知らない赤ちゃんが、なぜ母語を使いこなせるようになるのか。ことばの意味とは何か、思考の道具としてどのように身につけていくのか。子どもを対象にした実験の結果をひもとき、発達心理学・認知科学の視点から考えていく。

目次 : 第1章 アラミルクガホシイノネ―単語の発見/ 第2章 ヘレン・ケラーのwater事件―ことばの世界の扉を開ける/ 第3章 歯で唇をフム―動詞の意味の推測/ 第4章 血圧がヤスイ―モノの性質、色、位置関係の名前の学習/ 第5章 ことばの発達の謎を解く―発見、創造、修正/ 第6章 言語が思考をつくる/ 終章 読者のみなさんへのメッセージ

【著者紹介】
今井むつみ : 1989年慶應義塾大学社会学研究科後期博士課程修了。1994年ノースウエスタン大学心理学博士。慶應義塾大学環境情報学部教授。専門は認知科学、言語心理学、発達心理学。現在、玉川大学赤ちゃんラボと共同研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items