Books

症例でわかる東洋医学 読体術 健康双書

仙頭正四郎

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784540211324
ISBN 10 : 4540211323
Format
Books
Release Date
January/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 1章 「読体術」の目指すもの/ 2章 「読体術」の身体のとらえ方/ 3章 自分を知ろう―体質判別/ 4章 8タイプの体質別症例と漢方治療・養生/ 5章 食材の作用―食材を2つの軸でとらえる/ 6章 漢方薬と体質の相性/ 7章 身体や命と向き合う

【著者紹介】
仙頭正四郎 : 仙頭クリニック院長、医学博士。日本東洋医学会漢方専門医、日本内科学会認定内科医。1957年、高知県生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業、同大学大学院修了、ハーバード大学医学部研究員を経て、東京医科歯科大学医学部助手・非常勤講師・臨床准教授、順天堂大学医学部非常勤講師などを務める。1990年に漢方診療を専門とする仙頭クリニックを開設。東京(文京区大塚)、大阪、京都と診療の場所を移しながら、2018年より現在の東京都文京区本郷に戻り、全科を扱う漢方治療を行なっている。一般向け、医療者向けに市民講座、定期講演、多数の書籍発行、マスコミ出演など多方面に活躍し、東洋医学普及に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 古本虫がさまよう

    それぞれに適合した医療助言をなしながらの一冊。「東洋医学の治療の特徴のひとつは、身体が良い状態を取り戻すことの手助けをすることです。漢方薬を主とする東洋医学の治療では、症状を強引に消滅させたり身体の状態を強引に目的の方向に引っ張っていく手段を考えたりすることよりも、身体状態を変えたり、身体の眠っている力を呼び起こしもともと持っている働きを盛り立てて自然治癒力も借りたりして、身体の働きの後押しをする感じで、結果として症状が消えていくように取り組む姿勢を大切にしています」

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items