Books

スープ教本

坂田阿希子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784487806270
ISBN 10 : 4487806275
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2012
Japan

Content Description

ミネストローネ、オニオングラタンスープ、クラムチャウダーやコーンポタージュなどの超定番スープから、ビスク、アクア・コッタ、ガスパチョ、トムヤムクンなどの外国の定番スープ、酸辣湯、参鶏湯などの中国・韓国のスープや日本の汁もの、さらにボルシチやロールキャベツなど、ちょっとした煮込み料理まで。レシピにスープストックなどのおいしく作る基本を織り交ぜ、100の項目で構成した、スープの基本図書。

目次 : おいしさの基本 この本で使うスープストック/ おいしさの基本 スープストック1 チキンスープストック/ おいしさの基本 スープストック2 ひき肉のスープストック/ おいしさの基本 スープストック3 ビーフスープストック/ おいしさの基本 スープストック4 野菜スープストック/ おいしさの基本 スープストック5 だし汁/ おいしさの基本 蒸し煮して、素材のおいしさを引き出す/ おいしさの基本 油や香味野菜でバリエーションが広がる/ おいしさの基本 トッピングのいろいろ/ おいしさの基本 スープ with パン〔ほか〕

【著者紹介】
坂田阿希子 : 料理研究家のアシスタント、フランス菓子店やフランス料理店での経験を重ね、独立。現在、料理教室「studio SPOON」を主宰し、国内外を問わず、常に新しいおいしいものを模索中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mayu

    ベースになるスープストックが5種類。チキン、ひき肉、ビーフ、野菜、だし汁。これだけで十分美味しそうなので、残りも美味しいことでしょう。コツやトッピング。パンの紹介があって、ナンバー100ある。まさに『スープの教本』でも実際のところ、時間、コストを考えると市販のスープの素を使うことの方が多いだろうな。この本さえあれば、たいていのスープは作れると思う。余りがちなクミンもトーストにしたらいいんだ。ってのが一番の収穫。実は連日とはいきませんが、スープは続いております。

  • おくちゃん🍓柳緑花紅

    会社の先輩(かなり年下)からお借りした本。丸ごとトマト、丸ごとじゃがいも、丸ごとかぶ、のスープ良いなぁ。丸ごとたまねぎスープはよく作るけれど梅干の種を入れると味がすっきりするって初耳。これ美味しそう!って思うページに付箋が付いていて、先輩と同じだ!!って笑いながら読了。冬はあたたかいスープ・・なんてオシャレ♪

  • アズル

    図書館本。スープのバリエーションが豊富で、試したくなりました。ガンボ、一度は作ってみたいです。けれど、スープストックって、色々とやっぱりハードルが高いなぁ…。

  • びわこっこ

    基本の5種類のスープストックの作り方から、サムゲタンや牛肉の赤ワイン煮込みまで、寒い冬に嬉しいスープ作りの教科書。チキン🐔ビーフ🐮野菜🥬昆布と削り節の出汁のとり方から作る本格的スープもあるけれど、市販のスープの元を使って、トッピングや香味野菜でアレンジもできる。今朝は寒かったので、冷蔵庫にある、レタスとベーコン🥓卵で🥚ポーチドエッグとレタスのスープを作りました。野菜スープストックがあるから、忙しい朝に簡単にできて、朝食にちょうどいい。🥰 温まりましたァ!💖

  • ササミ

    図書館本。スープストックは美味しそうだけど絶対続かないな;それにひき肉とか野菜使うなら、スープのだしじゃなく食材として食べたいと思う主婦心^^;でも、レシピの種類が多くて参考にできるので欲しいな〜。しかし、ちょっとお高くて考え中^^;

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items