Books

舞妓さんちのまかないさん 11 少年サンデーコミックススペシャル

小山愛子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784091293893
ISBN 10 : 4091293891
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2019
Japan

Content Description

夏の訪れ@京都、そして青森も…

屋形のまかないさんとして、日々のごはんを舞妓さん達に作っているキヨ。
そんな中、季節は移り、夏の匂いがしてきました。キヨの幼なじみ・すーちゃんは
今日も百はなとして、京都の暑さに負けず奮闘中。もう1人の幼なじみ・健太も
甲子園めざし、地元青森で汗を流します。そして、キヨの夏の献立は…?
温かな人間模様が描かれるお台所物語!


【編集担当からのおすすめ情報】
ゆっくりゆっくり流れてきた、キヨちゃんの四季もついに夏に。
食卓を彩る、夏の献立をお楽しみください!
そして、遠い青森の地で、京都にも近い” 聖地” 、甲子園を目指す
健太も日々、見えなくなるまで白球を追っています…!

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • シナモン

    購入本。京都花街、舞妓さんたちが共同生活をしている屋形のまかないさんとして働くキヨの日常。いちごジャムたっぷりのトースト、塩むすび、そうめん…今回は軽食っぽいのが多かったかな。相変わらず、どれも美味しそうです。建具替えなど初夏を迎えた京都の風情も感じられました。まかないでみんなが笑顔になったり、やる気が出たり。食って大事だな。私も家族にとってキヨちゃんみたいな存在になりたいなー。

  • ちいこ

    すーちゃんの強い舞妓さんへの思いに引っ張られてキヨちゃんは京都へ来たのかな?と最初は思ったんですけど、「同じものがみたかった」から一緒に来たんだな、と改めて思える話でした。

  • どあら

    妹から借りて読了。すーちゃんのストイックさには頭がさがりますわm(_ _)m 6月になると、水無月がたべたくなります!! 京都の真夏は暑そ〜(・_・;)

  • 本木英朗

    屋形のまかないさんとして、日々のごはんを舞妓さん達に作っているキヨ。そんななか、季節は移り、夏の匂いがしてきた。キヨの幼なじみ・すーちゃんは今日も百はなとして、京都の暑さにも負けずに奮闘中。温かな人間模様が描かれるお台所物語である。つる駒さん&理子の二人が二階の部屋に行ってみたところ、キヨとすーちゃんは……という話ほかいろいろある11巻でした。よかったね! ……ではでは、また12巻でお会いしましょう。

  • Kana

    キヨちゃんとすーちゃんの絆の深さがわかった。風邪で声がでなくてもすーちゃんが何を言ってるかキヨちゃんにはわかるのが本当に凄い。健太頑張れ。キヨとすーちゃんにはこのめまでいてほしい。ぜんざいが食べたくなった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items