Books

児童サービス論 地域とつながる公共図書館の役割 講座・図書館情報学

山本順一

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784623084715
ISBN 10 : 462308471X
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

児童図書館が提供するサービス全般について解説。児童の発達段階に合わせた絵本や書籍の紹介、障害をもつ子どもへの対応、学校への支援、地域との連携、現状抱える課題の検討などを網羅した、児童サービス論の決定版。

目次 : 児童図書館/ 児童図書館の発展段階/ 児童司書の専門性と役割、資質、児童司書職制度/ 子どもの資料ニーズ、発達段階と読書/ 児童図書館の蔵書構成/ 児童資料1 昔話・絵本・児童文学/ 児童資料2 知識の本/ 児童資料3 各種の資料/ 児童資料の組織化/ 児童への図書館サービス/ 図書館利用に障害のある子どもへのサービス/ 地域社会への支援と連携/ 児童図書館の運営/ 児童図書館サービスにおける問題と課題/ 児童図書館(情報)学教育と研修

【著者紹介】
伊香左和子 : 1988年図書館情報大学図書館情報学研究科修士課程修了。現在、静岡文化芸術大学文化政策学部文化政策学科教授

塚原博 : 1987年ワシントン大学大学院図書館情報学研究科修了。実践女子大学文学部図書館学課程主任教授(生前の所属・肩書)。公立図書館に司書として勤務。移動図書館や児童図書館サービス、図書館運営に携わり、ストーリーテリングや科学あそびを実践。児童図書館学の教育・研究に力を注ぐ。2018年2月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あまくち

    児童サービスの運営、課題、人材育成の章は興味深く読めた。歴史は少し難しかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items