Books

3ステップでしっかり学ぶpython入門

山田祥寛

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784774197630
ISBN 10 : 4774197637
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2018
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

予習、体験、理解。一番わかりやすいPythonの入門書。到達度がわかる練習問題付き。

目次 : 第1章 Pythonの基礎知識/ 第2章 プログラミングの準備/ 第3章 はじめてのPython/ 第4章 変数と演算/ 第5章 データ構造/ 第6章 条件分岐/ 第7章 繰り返し処理/ 第8章 基本ライブラリ/ 第9章 ユーザー定義関数/ 第10章 クラス

【著者紹介】
山田祥寛 : 静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」の代表でもある

山田奈美 : 広島県福山市生まれ。武蔵野音楽大学卒業後、中学校の非常勤講師やピアノ講師などに携わる。WINGSプロジェクトスタッフ兼ピアノ講師。自宅ピアノ教室にて、子どもから大人まで指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • soriiieee

    最近、いろいろなデータ分析を趣味としたいので実際にmacbookを購入して、この本に書いてあるコードを打ち込んで見た。オブジェクト、モジュール、メソッドなどまだまだあやふやだけど、イメージがつかめた時に、機械の仕組みが理解できるようで楽しい。とりあえず2周読んで見たので、大方理解できるようになったので、別教材で再度学習したい

  • まつ

    入門書として複数の本を並行読み。一冊目の本をベースにパラパラとわかるところは流し読みしながら、知らないことのみを読んだ。以下追加で理解したこと。 ・vscodeでのデバッグ ・日付時刻操作ライブラリdatetime ・動作確認用コードとしてif __nane__ == "__main__":を入れる

  • sei k

    ★★★★☆ 1ページのボリュームが少ないので、一気に読むことができました。 非常に基本的な内容なので、少しでもかじったことのある人には易しすぎると思います。 私は機械学習で使おうと思って読んでみましたが、まあ、Pythonの基礎を押さえることができたのは、よかったですね。

  • ayano

    ほぼ初めて手をつけたPythonだったが、全て理解したとは言えないものの、文字も大きく読みやすかったので最後まで行けた。これがどう実践に役立つかは、この本では見えない。次に別の何かで書く時に、「あの時やったやつ」と思い出せれば、まずはよしとする。

  • 栗田ゆが

    少しだけプログラミングの経験もあったので、内容はわかりやすかったです。この本を終えたあとで他の入門書を2冊ほど買いましたが、いまひとつ学習が進みません。もう少しだけ高度な内容で、実際にアプリを作ることにフォーカスした本がほしいところです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items