Books

Dr.岡の感染症ディスカバリーレクチャー新型コロナウイルスcovid-19特講 2021

岡秀昭

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784498021341
ISBN 10 : 4498021347
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2021
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
岡秀昭 ,  

Content Description

2021年を迎えても収束の気配を見せないCOVID‐19。Dr.岡が再び贈る最新情報。ウイルス変異、重症化因子、PCR・抗原検査、治療薬・ワクチンなどの最新知見を踏まえ、「講義編」を全面的に書き下ろすとともに、「症例検討編」にはDr.岡教室のリアルな症例カンファレンスを収録した。

目次 : 講義編(総論:疫学・ウイルス学/ 感染予防/ 診断/ 治療)/ 症例検討編(発熱・咳嗽の40歳代男性/ 意識障害を呈した70歳代女性/ 発熱、倦怠感が持続する60歳代男性/ 発熱、全身倦怠感、咽頭痛を呈した70歳代女性/ 発熱、咳嗽、労作時呼吸困難を呈した50歳代男性)

【著者紹介】
岡秀昭 : 埼玉医科大学総合医療センター総合診療内科・感染症科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mawaji

    國松淳和先生のツイートを見てAmazonで購入。医学書ではありますが、医療従事者以外のひとにも理解しやすいよう噛み砕いて書かれているように思いました。いろいろ情報が錯綜していますが「標準予防策はスタンダードであり、医療者ならば誰もができて、そしてやらなくてはならないこと」「手を洗うこと、目・口・鼻をできるだけ触らないといったことがとても重要」「内科の基本である診断学、検査解釈学をこのコロナの時代だからこそしっかり見直す必要がある」ということなのでしょう。奥が深い「かぜ診療」も今一度見直すようにしましょう。

  • かみいし

    極めて基本に忠実かつ実践的な内容。難解かと思いきや、しっかり考えながら読めば一般の方でも理解できるような仕上がりになっていてとてもわかりやすかった。 最新知見が次々と更新される中でも、内科臨床推論や感染症診療の基本は普遍的であることが実感できた。基本を修め、最新知見の適用にも強い医師になりたいと強く思う。 岸本先生の「誰も教えてくれなかった『風邪』の診方」などを通し、感染症診療の基本的な勉強を初期研修中にもっとしておく。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items