Books

ネスペ30知-ネットワークスペシャリストの最も詳しい過去問解説

左門至峰

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784297107857
ISBN 10 : 4297107856
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

平成30年度の「午後1」「午後2」のみを徹底的に分析し、深く解説。ネットワーク技術の“知識”を本質から理解していますか?

目次 : 第1章 「知」について/過去問を解くための基礎知識(「知」について/ MQTTの基礎知識/ OAuth 2.0の仕組み)/ 第2章 過去問解説平成30年度午後1(平成30年度午後1問1/ 平成30年度午後1問2/ 平成30年度午後1問3)/ 第3章 過去問解説平成30年度午後2(平成30年度午後2問1/ 平成30年度午後2問2)

【著者紹介】
左門至峰 : システムエンジニア。保有資格は、ネットワークスペシャリスト、テクニカルエンジニア(ネットワーク)、技術士(情報工学)、情報処理安全確保支援、プロジェクトマネージャ、システム監査技術者、ITストラテジストなど多数

平田賀一 : 保有資格は、ネットワークスペシャリスト、ITサービスマネージャ、技術士(情報工学部門・電気電子部門・総合技術監理部門)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • youkari117

    Kindleで読了。ネスペ試験を受験するにあたり、使用しました。前評判通り、確かに詳しすぎる解説です。それが設問だけでなく、問題文にもあるもんで読むのに非常に時間がかかります。詳しいのはいいのですが、ポイントがぼやけてしまうので、知識のまとめページのようなものがあると嬉しかったです。また、必要なことはほぼ何でも解説してくれているのでそのうちにそれが当たり前になり、少しでも解説がないと「知りたいことが書いてないなぁ」と欲張りになっている自分に気が付きます笑。ネスペの過去問は、このシリーズで間違いありません。

  • ふぁしゅー

    過去問演習。解説の感じが好き

  • die_Stimme

    ネットワークスペシャリスト試験の参考書としては、やはりこのシリーズの解説が圧倒的に詳しい。のだけど、やはりネスペ難しいな。こりゃ今年は厳しいかもだけど、とりあえず残された時間はこのシリーズを信じて繰り返し解くのみ。

  • LvzaB

    ネットワークスペシャリストの過去の午後問題を詳細に解説するネスぺシリーズの一つ。本書は平成30年度の過去問について解説している。解いていて感じることはネットワークのどの分野に弱いとか、そういうレベルではなく、ネットワーク全般の知識が全く微塵も足りていないということかな。

  • くつずむ

    前提として応用情報・セキスペ・CCNA程度の知識があるものとすると このくらいの参考書をこなせばギリギリ合格点には到達するという1つの基準になる気がする これらの参考書をどれだけやり込むかはまた別の話だけど

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items