Special Features Related to This Product

Books

機動戦士ガンダムseed 5

後藤リウ

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784044291051
ISBN 10 : 4044291055
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2004
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
Series
:

Content Description

亡きウズミの遺志を継いだキラたちは、戦争を終わらせるべく宇宙へと飛び立った。当初、孤立無援とも思えた彼らであったが、その下には志を同じくする者たちが、陣営を超えて集い始める。一方、再び核の炎を手にした地球軍はコーディネイターを滅ぼすべく、プラントへの進軍を開始!迫る人類の終末をキラは、そしてアスランは食い止められるのか―大人気TVシリーズの完全小説化、ついに完結!憎悪の連鎖を断ち切れ、ガンダム。

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • イトノコ

    再び宇宙に上がったキラとアークエンジェルは、地球連合とプラント双方に属さず戦争を止める道を模索する。その思いと裏腹に、両陣営は核の火を使った殲滅戦へと突き進んでいた。/完結。人類を滅ぼしかねない大量破壊兵器、そのボタンに指をかけた両陣営首脳の狂気、暗躍するクルーゼの圧倒的強さ…それに抗う主人公たち。最終決戦の描写は21世紀ガンダムの中では最高の出来。イスラエルとパレスチナの争いや、ある宗教思想とズブズブの某国の首脳など、今日の問題にも通じるテーマが散りばめられ、いつ読み返しても色褪せない。

  • にぃと

    登録埋め。 ついに宇宙へ帰ってきたキラたち。心強い仲間を得、連合・ザフトのどちらでもない第三勢力として戦争を終わらせるために動きだす。キラの出生の秘密、クルーゼとの因縁も明かされ、戦争とともにクライマックスへ向け加速していく。 この巻もカッコいい機体が登場し、個人的にはミーティア装備のフリーダムが絵面的にも機体性能的にも好き。 かくしてキラの物語は一区切りだが、Destinyもあるし派生作品も多くあってSEEDの世界はまだまだ奥深い。機会があればそっちも読んでいこう。

  • nas

    面白かった、改めて見るとどうしてこんなところへ来てしまったのだろうがその通りになるな…。思ってた以上にキラとラクスの話が進んでないというか始まってすらなかった、今見るとラクス側は始まってるんだろうけどこれはわからんわ。私のもとに帰ってきてくださいとか結構直接的な台詞あるけど状況が異常すぎるしラクスの人間味を感じる話もないからもう全然そんな感じに見えないんだよな。あと終わりがほんとスパッと終わるな

  • maito/まいと

    SEED小説の最終巻。ここまで可能性を見いだしてきたキラも、己の出生と憎悪の現実を見せつけられ、クルーゼこそ倒すものの戦争は止めきれず、最後は涙を流すしかなかった結末は、理想と現実、可能性と実態の狭間には大きな壁と溝があることを突きつけて、物語は一端の週末を迎える。ただ、「生きろ!」と願ったカガリと、カガリを生かそうとしたアスラン、そしてみんなが生きてくれていてよかった(もちろん戦死者は双方多々出ているのだけど)と涙を流すシーンは、ささやかでも希望が残ったことを示す残酷な絵だったなあ。

  • かみかみ

    ガンダムSEEDもこれにて終幕。「所詮人は己の知ることしか知らぬ!」と神意(プロヴィデンス)の名を冠したガンダムを駆って憎悪に猛るクルーゼに対して、自分が彼とは鏡映し、コインの裏表のような関係であり、自分も彼と同じヒトという種の鬼子ではないのかという疑念に囚われつつも「それでも―護りたい世界があるんだ!」と自由(フリーダム)という剣を執って彼を討ち果たすキラという決戦の構図は見事であり、盛り上がった。それを支える人間ドラマにも読み応え(見応え)があった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items