Books

こんにちはどうぶつたち

戸田杏子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784834015386
ISBN 10 : 4834015386
Format
Books
Publisher
Release Date
June/1998
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

アップになった動物の顔。じっとこちらを見つめるその表情はどれも個性的で、どこか人間の顔にも見えます。「こんにちは」の挨拶の言葉とピタリと調和した、写真絵本の傑作です。 0才〜2才

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Kawai Hideki

    表紙のチンパンジーから始まって、おおかみ、カピバラ、コアラ、ゴリラ、ゾウ、チーター、ポニー、マレーグマ、ライオン、レッサーパンダ、キリンにそれぞれ「こんにちは」というだけの写真絵本。どの写真も、正面から撮影しているのだが、ほとんどが「不意打ちか、寝起きか?」というくらいテンション低そう&放心状態な顔で笑える。特に、コアラは、どうやったらここまで「かわいくない写真」が撮れるのか。それでも、ゴリラだけは、草をくわえてニヤリとしており、イケメンっぷりを発揮。娘も、ゴリラがお気に入りの様子。

  • くぅ

    最近の息子は写真やリアルな絵がお好み。息子が遊んでいる横手これを開いたら目をキラキラさせながら寄ってきました。既に動物園で出会った動物たちも出てきて楽しめた様子。ゴリラのページで"ウホッウホッって鳴いてね、胸をドンドコドンドコするんだよ"と説明したらなぜか大笑いでした(笑)(11ヶ月)

  • ひみこ@絵本とwankoが大好き♪

    いろんな動物たちがイラストじゃなく写真で登場して楽しい😆💕✨動物園で見る動物たち。コロナ禍の中なかなか動物園に行くことがないので、孫にプレゼント🎵

  • boo

    1歳4ヶ月の娘が気に入って図書館で手放さなかった本。借りてくると自分でめくって楽しんでいることもありました。動物をじっくり見れることもなかなかないので楽しかったのかな?!好きな本ができるのはうれしいです。

  • おはなし会 芽ぶっく 

    来年度の幼児健診(1歳半・3歳・4歳児対象)の選書。今まで読んだ絵本を除いて。 ブックスタート<2008・2009年度> <2006・2007年度> <2004・2005年度>

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend