Books

第2版 広告法律相談125問

松尾剛行

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784817848109
ISBN 10 : 4817848103
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2022
Japan

Content Description

2022年4月1日施行の個人情報保護法の章を新設(17問追加)、近年注目されているインターネット広告について新問追加(4問追加)、適法違法だけでなく、実務で重要なクレームリスクに詳細に言及、広告に関する法律問題やクレーム予防に悩む人へ必携の書籍!!

目次 : 広告法務の基礎/ 予防法務/ 著作権法/ 商標法/ その他の知財法/ 人格権/ 景品表示法―表示規制/ 景品表示法―景品規制/ その他の法令/ 個人情報保護法/ インターネット広告/ 業種ごとに注意すべき規則/ 紛争対応

【著者紹介】
松尾剛行 : 桃尾・松尾・難波法律事務所パートナー弁護士(第一東京弁護士会)・ニューヨーク州弁護士、北京大学博士(法学)、慶應義塾大学講師(非常勤、後期担当)、中央大学講師(非常勤、後期担当)、学習院大学講師(非常勤)、九州大学講師(非常勤、集中講義担当。以上就任順。)。2017年度一般財団法人ソフトウェア情報センター著作物等のライセンス契約に係る制度の在り方に関する調査研究検討委員会委員、2019年度独立行政法人情報処理推進機構(JPA)モデル取引・契約書見直し検討部会DX対応モデル契約見直し検討WG委員等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ねお

    広告に関する法律問題は、知的財産法、景表法、不競法、個人情報保護法や各種業法など、多種多様な法令やガイドラインを参照しながら対応することが求められる領域である。広告代理店の法務担当者が、実務上実際に対応に苦慮した経験を踏まえ、法科大学院時代の恩師に広告代理店の法務として読むべき参考文献(法務一年目の時に欲しかった本)として制作を依頼した本だけに、あらゆる分野について目配せをする必要を意識させつつ、具体的法領域について押さえておくべき必須知識をコンパクトにまとめられており、非常に参考になる。広告問題は

  • まさやん510

    広告に関わる各種法律や留意点、トラブル対応などについて、Q&A形式でまとめている、松尾剛行先生の定評ある書籍の第2版。最新の法改正や判例を踏まえてアップデートされており、個人情報保護法についての解説が増えている。 広告においては、単純に適法違法、という観点からではなく、クレームの有無という観点が重要であるという指摘は大事。 一つひとつの解説内容については、法律に関する解説はそれほど高度なものはないが、実務上どう考えて動くべきか、という点について、松尾先生の経験を踏まえたエッセンスが散りばめられている。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items