Books

子どもの実態 学習意欲・友だち関係・規範意識を徹底検証

河村茂雄

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784810074895
ISBN 10 : 4810074897
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2007
Japan

Content Description

数字で見えてくる、いま子どもたちに必要なこと。

目次 : 第1章 子どもの実態(現代社会の影響を受けて子どもたちはどう育っているか/ 基本的生活習慣―早寝・早起き・朝ご飯はできているか ほか)/ 第2章 子どもの内面(子どもの内面をどんな視点でとらえるか/ 友達関係―子どもたちの友達づきあいにひそむ問題は何か ほか)/ 第3章 学習×友人関係 意欲の4タイプでみる子どもたち(両立タイプ・友人関係偏りタイプ・学習偏りタイプ・意欲喪失タイプ/ 4タイプの出現率 ほか)/ 終章 人とのかかわりで成長する子どもたち(両立タイプの子どもは望ましい学級経営で育てる/ 学校では友達との体験学習を、家庭では意欲の下支えを)

【著者紹介】
河村茂雄 : 都留文科大学大学院教授。博士(心理学)。筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。公立学校教諭・教育相談員を経験し、東京農工大学講師、岩手大学助教授を経て、現職。日本教育カウンセリング協会評議員、日本カウンセリング学会常任理事。教育カウンセリング学会常任理事。論理療法、構成的グループエンカウンター、ソーシャルスキルトレーニング、教師のリーダーシップと学級経営について研究を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • くじらぐも

    膨大なQ-Uのデータを用いた分析から分かったことが書かれていました。承認×被侵害で4群に分けるだけではなく、学校生活意欲尺度の学習意欲×友達との関係で4群に分けて見るのがおもしろいと思いました。しかし、4群に分けるための平均点が公表されておらず、やりたいのにできません。あと、引用が論文でない点も残念。詳しいことが分からず追試できません。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items