Books

火山のサバイバル

洪在徹

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784023304574
ISBN 10 : 4023304573
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2009
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

フィリピンに旅行に行ったドゥリたちが乗った飛行機にトラブルが。飛行機が墜落し、噴火直前の火山のそばに落ちてしまう。マグマがドゥリ一行に迫ってくる…。噴火の仕組みと現象などが楽しみながら学べる科学漫画。

【著者紹介】
洪在徹 : 漫画編集者を経て、大学で生物学を専攻。現在、科学知識を土台にした子供たちの科学マンガを企画しながら、シナリオを作成している

鄭俊圭 : 2000年、マンガ雑誌「ヤングジャンプ」に「テキトーにハイ・ファイブ」を連載し、マンガ界に入門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Aya Murakami

    図書館本。 ピナツボ付近が舞台だそうです。93年のコメの凶作…。嫌な事件でしたがアレの原因がピナツボだったようです。はるか離れた日本への影響もすさまじかったピナツボがもし噴火したら…?な本書でした。 迫りくる溶岩から逃げるために軽石をボートにして酸性化した湖を渡るシーンは児童書ながら手に汗を握りました。 そして女の子が口にした「あの現象だけは来ないでくれ」という感じで表現された自然災害…。はい自分もぜったい遭遇したくない雲仙のアレですね。

  • あーさん☆転スラ·薬屋·本好き·魔導具師ダリヤ·天久鷹央·かくりよと続々アニメ最高です!!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    読んでたなσ( ̄∇ ̄;)

  • シンヤ

    本の「はじめに」では、危険地域内で火山が噴火した時に、生き残るのはほとんど不可能にちかいので、最善の生存方法は火山噴火の前にその兆候を察知して逃げるとあります。火山が爆発すると火山泥流、火山弾、火山礫、火山灰、溶岩、火砕流などが起こり、私たちに恐ろしい災難と恐怖をもたらします。過去の歴史の被害を通して火山の知識を漫画で学びます。

  • かいと

    火山が噴火している時にもふざけているところにびっくりした。 

  • 子どもだちに大人気のサバイバルシリーズ。初読みです。コマ割りとか、セリフが横書きとか・・いろいろ日本のマンガと違って正直読みづらいんだけど・・・子どもは気にしないんだろうなぁ。そんなむちゃな!っていうくらいピンチ→脱出→ピンチ→脱出の連続でした。わたしは溶岩と酸性湖にはさまれて、どうする!ってシーンから軽石のボートで脱出するところが一番面白かった(^^)日本の火山について書かれた箇所がまったくないので、ちゃんとそれも入った子供向けの学習漫画があれば良いと思います。昨今の噴火の多さを考えると、ぜひ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items